教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動がむなしいです。 23卒大学生です。嘘をつく私の就活のやり方は間違っているでしょうか?嘘をつくというのは、ガク…

就職活動がむなしいです。 23卒大学生です。嘘をつく私の就活のやり方は間違っているでしょうか?嘘をつくというのは、ガクチカや自己PRの面ではなく業界・企業の志望動機です。2月くらいから自己分析を行い、職種として法人向け既存営業という職種に興味を持ちました。自分自身、営業のアルバイトをしていたり、長く信頼関係を築いていくことが得意でありそれを生かしていけると思ったからです。 その他以下の条件を満たせるところが良いなと感じています。 ・土日休日、年間120日休み、残業30時間以内、有給休暇10以上 ・法人向け既存ルート営業〇 ・体育会系× ・年功序列〇 ・正確さ加えスピードが求められる× ・総合職△異動先に体力仕事、例えば生産、製造、工場勤務× ・一瞬一瞬のチームワークが要求される業務× ・激しい競争× ・体力仕事の業務× ・理不尽すぎる、過度なクレーム× ・得意が生かせない、やりがいを感じれない× ・業界トップシェア〇 まとめると、楽とはいかないまでも競争はあまりなく、ワークライフバランスを充実させることができて、福利厚生の手厚く、エンドユーザーとかかわることのないBtoBの業界がいいなと思っているのです。(甘っちょろいなとは思いますが…) その上で業界としてはインフラに携わる系のメーカーを志望しています。 でもお分かりかと思いますが、この就活の軸を馬鹿正直に志望動機にもりこむと落ちます。 ですから毎回「電気を通じて社会を支えていきたいという思いを実現できると考えたからです。東日本大震災において、電力不足による混乱を経験し、電力の重要性を認識したことがきっかけです。」云々と毎回志望動機を考えているのですが、なんというかこれでいいのか、すごい違和感を感じています。嘘をつくことを意識してからは、ESも通るようになりましたし、一次も通るようになりました。就職しないと食っていけないですから嘘もためらいなくつけるようにもなってきましたが、これがやりたい、これに携わりたいと思う自分がいないことが、とても嫌です。 最初は自己分析・業界分析が足りていないだけかと思いましたが、1か月以上やっても答えが出ず、結果精神を病みやめました。 なんというか、就活疲れました、ここまでして生きていることに本当に意味があるのでしょうか? 何を質問したいのかよくわからなくなってしまいましたが、ご意見などありましたらお聞きしたいです。お待ちしております。

続きを読む

593閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    あなたは不器用な方なのですね。 私も少し嘘に虚しさを感じ、抵抗があった時があります。しかし、企業の座談会で人事の方に言われた「就活は騙し合い」という言葉に救われました。 採用側の方もそういった認識なんだと。 そこからは平気で嘘をつきますし、なりたい自分になるために嘘をつき続け、いつの間にかその自分が本当の自分だと錯覚しています。嘘の志望動機がめちゃくちゃ熱く語れるようになりました。 企業を騙す前にまずは自分を騙しましょう。 そうすれば病みにくいと思います。 あとNTTコミュニケーションズがあなたの軸にこれ以上なく合致していると思います。

  • 志望って「自分はこうなりたい、こうしたいと望むこと、その内容」という意味です。 https://www.weblio.jp/content/%E5%BF%97%E6%9C%9B 志望動機で聞かれているのは、「入社後にどういう社員になってどう働くのか」です。その内容によって、「バイトレベルの人だった」とか「契約社員で雇えば十分な人だ」とか「正社員に相応しい人だ」とか評価される次第。 質問者様が書き並べているのは「応募動機」であって「志望動機」ではありません。就活で、志望動機を聞かれて応募動機を書けば、落ちるのは当然です。 応募動機に書いていることは他の応募者にも共通のことですから、「年間休日120日だから他の応募者じゃなくてアナタを採用しましょう」「業界トップシェアだから他の応募者じゃなくてアナタを採用しましょう」なんてことにはなりません。だから企業は、応募動機とか聞かないんです。 また、仕事は、他人のために行動して、他人の役に立つからこそ、他人からお金がもらえます。企業が採用するのも「やりたい人」じゃなくて「他人のためにやれる人」です。他人のために頑張れなければ、生涯2〜3億円なんてもらえないんです。 今時は派遣社員や契約社員が3年とか5年とか働くので、5〜10年先の仕事ビジョンとか持たないと「正社員に相応しい」と評価されません。 正社員に相応しいと評価されなければ、卒業後、契約社員とか派遣社員とかになって働くことでしょう。

    続きを読む

    なるほど:3

  • 希望項目を見ると営業職とはかけ離れている条件だと思いますが、アルバイトでは営業をしていたんですよね? 他の職種なら希望条件に近いところもありますが(見合う学歴・能力があれば)、その条件で働きたいなら営業職は向いていないだろうと思います。 インフラに携わる系のメーカーと言っても間接的に関わっている会社は数多あり、企業の主業種をみただけでは全く関係なさそうにみえても部分的には深く関わっている専門部署もあります。 発電・送電には色んな分野の技術が詰め込まれています。 (電力に限った話ではありませんが)全く違う他分野の各社が協力し連携しあって一つの事業に当たることも普通のことです。 就活1ヶ月で当たれる範囲であれば「インフラに携わる系のメーカー」のうち狭い範囲の極一部の企業しか当たってないのかなと思いますので、もうちょっと詳しく分析して範囲を広げて当たってみては。 また、電力関係でも全国同一会社ではないので管轄地域によってかなり違いがあります。 地元でダメなら他の管轄地域に目を向けてみるといいかも。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 全ての要望を満たす会社はほぼ存在しないのはお判りですよね。 質問者様は企業で生きていくのは難しい人だと思います。 個人でできる仕事(職人とか芸術家とかYoutuberとか町の発明家とか)を探された方が快適では?

< 質問に関する求人 >

ルート営業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ライフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる