教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コミュ障です。

コミュ障です。現在高3の理系大学志望ですが、プログラマーも、医者も、税理士も、それぞれいろんな事情があってコミュ力が必要です。コミュ力の必要性が低い職種(進むべき学部)はどれですか?また、コミュ力が必要な割合を減らすにはどういう努力をすべきですか?

510閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    配達とか、ポスティングといった業務であれば、比較的一人で行えると思います。 ただ、コミュ障を直した方が楽ですよ。 コミュ力というと、「誰とでも雑談で打ち解けられる力」みたいに思われている部分がありますが、実際は「相手の意図を組み、伝えたいことを伝える力」でしかありません。 これを鍛えることで、自分の好む距離で人と接することが楽になります。 コミュ障だと、飲み会など誘いを断ることすら、上手く行き難いですが、コミュ力を学んで技術として習得すると、他者とはビジネスライクにだけ付き合って、プライベートをしっかり分けることも可能です。 心理の本と伝える力や傾聴力といった本を20冊くらい読むと、相手の意図を組みやすくなり、相手を苛立たせない伝え方も身に着きますよ。 そしたら、コミュ障だからと逃げ惑うよりも、ずっと自由に楽に暮らせると思いますよ。

  • 仕事の上でのコミュニケーションは、モテるとか場を盛り上げるとかいうコミュ力とは全然別モノです。要求レベルも低いです。今現在、授業や部活で実用上支障なくやれているのなら問題ありません。 なので、あまりコミュ力に関して職業選択の条件に入れないことをオススメしますよ。 例えばシェアウェア作家みたいに幅広い工程を1人でやっちゃえる実力がある人は、チームワークの比重が下がりますが、かなり例外的な仕事のスタイルと言えます。

    続きを読む
  • なかなか困りますよね。 仕事は、他人のために行動して、他人の役に立つからこそ、他人からお金がもらえます。お金払ってくる人とのコミュニケーションを避けるほど、お金は遠ざかります。 もしも将来正社員になったら、上司に指導され、部下を指導して、組織で働かなければなりません。契約社員や派遣社員なら部下を持たず、自分の仕事だけできればOKです。 他に、個人事業主という生き方もあります。ユーチューバーとか、フリーランスとか、農家とか、漁師とか。 正社員は諦めまずか?

    続きを読む
  • 陶芸家・画家・漫画家みたいな美術系か工場勤務とかじゃない? というかコミュ障で理系の大学行って、数百人の前で論文発表とか授業でのグループワーク・課題発表とかできる? 高校と違って自主的に何らかのコミュニティに参加しないと友人もできないし、友人がいないと、有益な情報逃すこともあるし、大学生活から就活までずーっと孤独だよ。そうやって中退していった人を何人も見てきたよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる