教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どうしても納得いきません。 ご意見を聞かせてください。 父親の会社で16年働いております。 3年前から兄が継…

どうしても納得いきません。 ご意見を聞かせてください。 父親の会社で16年働いております。 3年前から兄が継ぐため一緒に働いています。2年前(一年目パート・2年目から正社員)から兄嫁も働いてます。 兄はもともと継ぐ気がありませんでしたが、父から帰ってこないなら遺産は ないからなと言ったそうです。面倒を見ない人間にはお金を残さないと 言ったみたいです。 私は主に営業事務・経理(母)補佐・総務・人事・工場製品製作等幅広く 仕事しています。商業高校卒のため簿記・PC・事務に関係する資格を30ほど所持しています。銀行にも勤めていたため、それにまつわる資格もあります。 兄嫁も銀行員でした。2年勤務したのち赤ちゃんを授かったため退職しそれから5年ほど専業主婦、そのあとに銀行にパート勤務でした。 兄いわく、銀行で働いていたのだから経理もできると言っています。 兄は兄嫁と会社をしていきたいようで経理をさせたいみたいです。 ですが、母いわく仕事ぶり等みて、兄嫁は天然でぬけているところがあるため 100%任せることができないようです。 私からすれば、銀行業務と経理はほとんど仕事として関連はありません。 しいて言えば税金・手形等を知っているくらいです。 兄は私と兄嫁を平等にしたいらしく、4月の仕事編成で経理・法務・人事などの仕事を50:50にし、業務負荷が同じだから給与も同じにすると言ってきました。(了承していませんが) 私は2歳児をかかえているため、4時帰り・兄嫁は5時帰り。兄嫁はもともとパートでしたが、兄がどうしても正社員にしたかったらしく、5時までのこる人が必要だということで2年目から正社員になった経緯があります。それは私も賛成でしたが、それが守られたのは年に半分くらいです。言い出しっぺは兄なのに。 そして、私が早く帰ることも気に食わないようで、経理する人間が5時まで残るべきだと言い出しました。必然的に経理は私がするような流れになっています。それを知っててそう言いだしました。 私からすれば兄は、嫁に甘く妹に厳しいという感じです。 私は結婚してからもずっと働いてきました。キャリアも積んできたつもりです。 ですが、業務負荷が同じだからとわけのわからないことを言って給与を同じにしようともくろんでいます。私は納得いきません。 一人目二人目出産後2か月で赤ちゃんをつれて働いてきました。 よその会社は2年目の人間と16年目の人間で同じ業務だからと同じ給与になるんでしょうか・・・。 言いたくはありませんが、兄嫁のんびり出産育児としてきて子供が少し大きくなったからパートで週に3日働いていただけです。(決してパートの方を見下しているわけではありません)ただ、今の日本は専門の資格・相当なキャリアがないと子供をかかえる女性は正社員になるのが難しい現状です。だから産後も頑張って働くかたが多いのではないでしょうか。私もそうです。 でもいずれ兄が継いだらおのずとそうなってしまうのでしょうか。 母が会社の株を50%・私・兄が25%所持しています。 いずれ相続で50%ずつになるでしょう。なので兄の自由にはできません。 が、こういう不当なことをちょいちょい言われます。 兄は妹には何を言ってもいいと思っています。 わたしからすればモラハラです。そのくせに自分や嫁には甘い。 そして、最近の出来事ですが、兄が母をまるめこみ退職金なしでやめさせようとしました。母もなんで兄は退職金のこと言わないんだろうと疑問に思っていたようですが、それは直前で私にわかり、母も目が覚めて前のとおりになっています。 母は仕事人間で働きたい人です。でも兄はやめさせて兄嫁に経理をさせたいようです。そして、兄嫁の給料アップを狙っています。私が思うに去年業績が悪かったのもあり母の役員報酬が多いからやめさせたいのもあると思います。兄はとてもケチです。でも自分には金を使え!っていう感じの人間です。 精神的に負けてしまいそうです。 が、子供たちのためにも負けるわけにはいかない。 けど、心が折れそうです。最近ずっと胃がいたくて。。。 私はもともとお兄ちゃんが大好きでした。 兄嫁もとてもいい人です。 だから嫌いにはなりたくないのですが心にもやもやがずっといて 心が晴れません。 長々とすいません。。。 読んでくれてありがとうございました。

続きを読む

250閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    同族経営で会社の株式を保有していると言う事は貴方は経営者です。 従って、正社員かパートかと言う以前に、貴方は役員ですので、経営決定権も人事権も持っています。 おそらく中小企業なので、本来は株主総会で議決を取る事を、事実上合議に従って省略しているのだと思いますが、当然ですが同族企業ではこの部分が最も難しい問題です。 私見ですが、今のままお母様の保有株式を相続によって案分し、50:50とした場合、貴方の会社は最終的に破綻すると思います。 お母様の相続時に貴方は相続を放棄し、実質経営権を兄に譲るか、さもなくば貴方が50%以上を取得し、経営権を握るかの2択です。 ただ少なくとも、兄嫁の給料をどうするかとか、何時に退社するかと言う、言ってみれば一社員の観点でしか、経営に携わっていないのであれば、経営権は兄に譲るべきではないかと思います。 お母様が退職金を取った場合、それは会社の資産がお母さん個人に移る事になり、お母さんは個人的に税金が発生しますし、この事が相続を含め得になるかどうかはケースバイケースで、一従業員の様に勤続に対する心情的な報償とは意味が全く異なると思います。 貴方が今後、自分が経営権を握って、会社の運営をする気があるなら、その旨を兄と話し合うべきですし、その気が無いなら、兄の決定する経営方針には、間違っても口は出さないと言う姿勢を明確にしなければ、今後、会社の経営に支障が出る事は明らかだと思います。 「船頭多くして船山に登る」 お母様がご健在の内に、徹底的に話し合ってください。

  • 自分は長男の立場でしたが、同じような経験者です。長男次男など会社を継人が複数いる場合よほど兄弟仲が良い場合でないなら無理がありどうしても昔の親と言うも物は、できの良い次男よりできの悪い長男が大切なんですよ。アドバイスとして会社の状態にもよりますが早い段階で会社は分割して分けた方が良いですよ。いずれ喧嘩します。兄弟より嫁が重要なんです。最悪、会社は兄の物になりあなたの経費も払えなくなりポイ捨てされます。

    続きを読む
  • それは16年間もお勤めされていればそういう思いになって当然と思います。 お兄様の考えは間違ってはいませんが 長く勤めてこられました。 そこを尊重なさっていないところが おおもとにあると思いますね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる