教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

優秀な高卒・短大(高専)卒が、総合職試験で国家公務員に合格し、採用まで辿り着く事はありえますか?また、そのような実例はあ…

優秀な高卒・短大(高専)卒が、総合職試験で国家公務員に合格し、採用まで辿り着く事はありえますか?また、そのような実例はあるでしようか?高専→国交省の総合職とか、ありそうですが。

317閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    嘘つき・いいかげん >高卒・短大(高専)卒、受験資格なしでは 受験資格は下記の通り。年齢に達していれば学歴不問。 (1) 1992(平成4)年4月2日~2001(平成13)年4月1日生まれの者 (2) 2001(平成13)年4月2日以降生まれの者で次に掲げるもの ア 大学(短期大学を除く)を卒業した者及び2023(令和5)年3月までに大学を卒業する見込みの者 イ 人事院がアに掲げる者と同等の資格があると認める者 >https://www.nc-toyama.ac.jp/career/course/ 公務員は総合職だけじゃないと知っているの?

    1人が参考になると回答しました

  • オレ、東大建築卒&中央工学校建築科ね。 役所に個人事業主の申請して、法人作った。法人は役所に休業届だした。 ちなみに個人事業主は届け出必須になる。「ひとり親方」では評判よ。 ウーバーイーツから仕事もらっている人は問題な。 >高専→国交省の総合職とか、ありそうですが。 まさにオレ向き。 たぶん土木、建築をみているのだろうが、ようは「何でも屋」よ。 経理・・・金勘定しかやらないが・・・社外に出せないし。 肝心な土木、建築は社外発注よ。社じゃないけど。 簿記必須かなあ。 とにかく、目指すもんじゃない。 発注受けるほうかなあ。 建築士2級は受験資格5年よ。そんな人に設計させる訳ない。

    続きを読む
  • 国家公務員採用 総合職試験ですよね 高卒・短大(高専)卒、受験資格なしでは 人事院↓ https://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/jyukennannnaiichiran.html

    続きを読む
  • https://www.nc-toyama.ac.jp/career/course/ 国際ビジネス学科

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国交省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる