教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

PhotoshopとIllustratorが使えるとして、ProgateのHTML, CSS, JavaScriptの有…

PhotoshopとIllustratorが使えるとして、ProgateのHTML, CSS, JavaScriptの有料版を含む知識を身につけて自在に活用できれば、企業にWebデザイナーとして務める分には全然やっていけるのでしようか?

121閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ▼Progate 見て来ました。受講はして無いのでカリキュラムだけ見た感想となります。 HTML/CSSで7レッスン3コラムしか無いんですね。入門するには良いかもしれませんが、実務で必要なHTML/CSSの全てを網羅するには情報量が足りないのではないかと思います。 もう少し本格的に学びたいならMDNも活用すると良いでしょう。 https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTML プロのWebデザイナーを目指すならHTML/CSSは仕様を読める様にしておきましょう。この仕様の細かさに対して7講座で一人前になるのは難しいと判断しました。是非ご自身で覗いてみてください。(全部暗記する必要は無く、分からない事があったらここを参照して解決できれば良いです) HTML https://html.spec.whatwg.org/multipage/ CSS https://www.w3.org/Style/CSS/current-work.en.html ▼デザイン また「PhotoshopとIllustratorが使える」との事ですが、その認識だと全然駄目ですよ。PhotoshopとIllustratorはデザイン業界では使えて当たり前。「紙とペンが使えます」と言ってるのと同じです。 まずはしっかりとデザイン理論を学びましょう。ソフトが使えるのとデザイン理論を学んでレイアウトが出来るのは全く別の話です。以下の書籍から入門する事をお勧めします。 ノンデザイナーズ・デザインブック Robin Williams (著) ただしデザインは理論を学んでもすぐに実力はつきません。運動と同じである程度の訓練量をこなさないと上達しないのです。半年〜一年は掛かる事を覚悟して下さい。(ここで我慢できず未熟なまま就活して失敗する人が多いです)

    なるほど:1

  • Webデザイナーとして通用するかどうかは「その人の作るデザインが企業の要求水準に達しているか」が重要なので、ツールの習熟度だけで判断することは出来ません。 MS Wordを隅から隅まで理解している人が、ライターや小説家として通用するかどうかはわからないですよね。それと同じことです。

    続きを読む
  • 有料コースは「入門から基本」とあるので実務レベルとみなさないのが普通です。コーダー寄りでない職種で若ければ採用者がデザインセンスを重視した場合なら採用はあるでしょうレベルに感じます。 やっていける云々は職場環境・人間関係もかかわってくるのでスキルのみの話ではなくなります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる