解決済み
SPIについて。 学校で就職模試があるのですが、実際の入社試験と同じ出題傾向にありますか? 去年クラス分けテストでやった問題は、食塩水問題とか、仕事算などでなかったです。テコの計算わ出ました。 ちなみにベネッセのテスト問題でした。 去年は高橋書店のSPI で勉強しましたがあまり意味無かったです。現在はSPIノートの会で勉強しています。 前みたいな事を繰り返さないか心配です。 やはりノートの会以外の本も対策すべきでしょうか? ちなみに、航空系の専門学校に行ってます。 よろしくお願いします。
1,664閲覧
>学校で就職模試があるのですが、実際の入社試験と同じ出題傾向にありますか? 模試はほんとのSPIとは出題分野などが違いすぎて、意味無しでした。 >去年は高橋書店のSPI 高橋書店の問題集はあまり評判良くないようです。 検索すれば、わかると思いますよ。 一例上げると、こんな感じです。 http://www.amazon.co.jp/2010%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E7%89%88-%E6%96%B0%E5%82%BE%E5%90%91-SPI-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E7%89%88-%E9%AB%98%E6%A9%8B%E3%81%AE%E5%B0%B1%E8%81%B7%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA/dp/4471686224/ref=pd_sim_b_13 2010年度版 新傾向! SPI 完全版 (高橋の就職シリーズ) (単行本(ソフトカバー)) 柳本新二 (著) 1レビュー 星5つ: (0) 星4つ: (0) 星3つ: (0) 星2つ: (0) 星1つ: (1) 5つ星のうち 1.0 レビューをすべて見る (1 カスタマーレビュー) 最も参考になったカスタマーレビュー 3 人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。 5つ星のうち 1.0 ひどすぎる, 2009/3/14 By minorito (東京都品川区) - レビューをすべて見る ひどすぎる。 本が厚くて硬いために、机の上に広げられない。 解答解説も不親切。わかりづらい。 なによりひどいのは、非言語分野の、基本問題の問題文。 文章がメチャクチャ。論理的に意味の通る文章になってない。 AともBともとれる文章が多くて、「非言語」問題なのに出題者の意図をくみ取るのに大変苦労する。 たとえば、 「Bテレビを見ていない、またCテレビを見ていない人」(86ページ) という文章が載っているのだが、これでは 「Bテレビを見ていない人と、Cテレビを見ていない人」なのか、 「BテレビまたはCテレビを見ていない人」なのか、 「BテレビもCテレビも見ていない人」なのかと考え込んでしまう。 こういういい加減な文章がいくつもある。売れているのはほかのSPI対策本よりもデザインがマシだからだろうか? >やはりノートの会以外の本も対策すべきでしょうか? いくつか問題集を見たり、使ったりしましたが、実際のテストに最も対応していたと思うのは、ノートの会が一番ですね。まずは、ノートの会の問題集シリーズを完璧にやることだと思いますよ。それで十分。
どんな資格、試験問題だろうが『出たら困る!』と、あなたが思う分野に取り組んでください。 試験に対して『何が出るか?』は非常に危険ですよ。試験まで時間はあります。出たら困るものを一つずつなくしていけば、自然と万全の体勢に変わります。 検討祈ります。 数的推理はやって下さい。
< 質問に関する求人 >
ベネッセ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る