教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高2女子です。

高2女子です。先日ディズニーキャストの面接を受けました。 多分落ちたと思います。 【落ちたと思う理由】 ・全日制私立高校に通っているので土曜授業があるため、15:00~21:00で入れたところ『この時間だと難しいと思います。』と言われた。(22:00までなら大丈夫だと思います。と言われたのでそれで大丈夫ですと言いました。) ・緊張しすぎて志望動機を聞かれた時話がまとまってなくて『ん…?』みたいな反応をされた。 ・学業と両立できるのかどうか聞かれ、『大丈夫です。』と言ったら『本当に?』と聞かれた。(それを3回くらい繰り返した) だんだん自信が無くなってきて『はい…努力をします。』と言ったところ『努力だけじゃどうにもならないです。本当に両立できるのですか?』と言われた。 ・私が応募した勤務形態ではフードサービスキャストしか募集していませんでしたが、間違えてショーキャストを希望しますか?のはいに丸を付けてしまい、『今はショーキャストは募集してないのですが、ここはいいえで大丈夫ですか?』と言われた。 (多分募集要項ちゃんと読んでないと思われた。) これだけ最悪な上に自宅から舞浜までの所要時間が使用する路線全て急行で行けたとしても50分はかかります。(学校から最寄りも同様) 多分落ちましたよね…。 どう思いますか?

補足

土日は絶対入らなきゃいけない勤務形態なので土日は入れますと言いました。 土曜は15:00~22:00、日曜、祝日は9:00~22:00です。 問題は出勤時間と勉強を両立できなくなり辞めるという可能性がないかどうかです。

続きを読む

7,447閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 普通にバイトとはいえかなり人気の職種なんで落ちてると思いますよ笑 そして受け答えがうまくいかないはコミュニケーション能力に難ありということなので、サービス業として致命的です。サービス業の中でもかなり教育が行き届いている夢の国ではあってのほかでしょう。 両立大丈夫?の質問でただ大丈夫と言うのも説得力以下の問題です。口では人はなんとでもいえます。働くというのはそれだけ厳しいのです。 ただ確実に落ちたという保証もないので受かってたら儲けたと思って切り替えればわいいだけのことです! というか高校生のバイトの通勤で50分もかけてまでディズニーがしたいんですか?

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 落ちたとしたら高校生なのと、シフトの時間帯だけが理由になるかと思います。 往復5時間かかってる人もいたので通勤に関しては問題ないです。むしろ近い方ですよ。 そもそも高校生はいろいろ規制?が細かく厳しいので働いてる人が少ないです。 土日祝で確実に出れないとまず厳しいです。 あと、面接官に差があるので 質問見る限りだとちょっとハマらなかったのかな、と感じますね。 まあ、受かるかもしれないし、ダメでもまた条件変わった時応募してみても良いですし!(高校卒業したらとか)

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • 落ちたというか、採用条件に合わないので優先順位が下の方になったとは思います。それでも大丈夫な部署で枠が空いていたら連絡は来ます。

    1人が参考になると回答しました

  • 勤務時間の短さが厳しいと思います。少なくとも週2以上、終日勤務可能というのが条件だと思います。仮に採用されてもこれではシフトを入れにくいです。当初希望していた土曜15:00-21:00では短時間勤務(6時間未満勤務)の場合でも、この時間ピッタリにしかシフトを入れることができず、全体のシフト調整に支障をきたします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

私立高校(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる