教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

なんで皆日経新聞を読むの?気持ち悪いんですけど。

なんで皆日経新聞を読むの?気持ち悪いんですけど。就職活動中の学生ってやたら日経新聞を読んでいますが、今まで駅の売店で買うのは少年ジャンプだったのが、就職活動を始めたとたん、今度は揃いも揃って日経新聞を買い読み始める。大学受験の時の「(試験問題に一番使われている)朝日新聞を読みましょう」的で不自然だし、気持ち悪い。俺は日経なんて読んでなかったし(自宅で取っていた朝日のみ)、それでも第一志望先から内定をもらえた。それとも、日経で取り上げている企業で就活先候補探しでもしているのでしょうか?大体、日経他ビジネス系の新聞、本がヨイショする企業は「株主や企業経営者にとっての良い企業(=利益率が高い)」であって、それは社員にとっての良い企業とは限らない。往々にして、そういう企業はいわゆる「ブラック企業」と呼ばれるところも多い。利益が多いということは、何らかの犠牲のものとに成り立っている。大体はそのつけは社員に回ってくる。 日経なんて読んでも意味ないでしょ?別に新聞を読むなら一般紙でも十分でしょ?

補足

別に日経を読むことは否定はしない。人それぞれ読む理由はさまざまだから。ただ、今の学生を見ていると、就活になったとたん、我先にと日経を読み出すのが不自然だといいたい。どうせ今まで新聞なんて読んでなかったんだろ?周りがみんな読んでいる、「就活は日経」の宣伝(洗脳)、試験や面接の時事対策で突然読み出したのみえみえ。急にそんな繕ったって無駄。下にも書いてあるけどどうせボロが出る。

続きを読む

6,727閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(14件)

  • ベストアンサー

    就活のあり方が間違っていると思います。 かつては就職協定があって4年の夏から解禁 でした。企業が青田刈りに走り協定は有名無実化 し撤廃された。 ネットが普及し安易にエントリーできるように なったのも良くない。 儲けたのはリクルートなどの就活産業だけ。 学生も企業も簒奪(さんだつ)されているんです。 マニュアルを売り日経を読めと指導したのも 就活産業。 自分の力とやり方で仕事を発見するのがある べき姿。 そのためには普段から新聞を読んで眼力をつける。 急に読みだしても底が割れます。 ただ、日経新聞は、一般紙とはちがう経済紙だと 言うことです。 朝日は、政治・文化には強いけれど、企業の記事 はあまり書かない。 産経は、朝日と全くちがう政治的立場で書くのと、 「大阪メイン」「関西の生活密着」。 読売は、トップダウン型で上からモノを言う体質が 残っている。 毎日は論調は朝日に近いが影響力がない。 企業の動向や業界の動向がわかるのは日経しか ないと思います。

    なるほど:5

  • そこまで非難するような事でも無いと思うけどなぁ…。 自分を磨く為に少しでも勉強しようと思うのはとても立派だと思うよ? 「人生は死ぬまで勉強の連続」 先を行く仲間の背中を見て、不安になってぶーぶー言ってるだけでしょう。 あなたの器の小ささにびっくりです。

    続きを読む

    なるほど:3

  • 高校から日経読んでますけど、日経を一度読むと一般紙の記事の浅さに嫌気がさして日経を読みたくなります。

    なるほど:1

  • 皆さん、就職活動にかけているからでしょ? 良いと言われてるものを選ぶって、何事でも基本でしょ? ベストセラー作品を読むのと同じ事でしょ? 多分、質問者様は大学に行かれたと思いますが、大学入試、良いと言われる参考書を選びませんでした? 赤本、やりませんでした? 同じ新聞読んでいれば、少なくても就活中のライバルより知識の点で劣ることはありません。 時期的な読物って事で、そんなに目くじら立てることではないと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

朝日新聞(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

日経(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる