教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

特許事務所の面接と筆記試験について。 今度、新卒採用で特許事務所の面接と筆記試験があります。 大体面接では自…

特許事務所の面接と筆記試験について。 今度、新卒採用で特許事務所の面接と筆記試験があります。 大体面接では自己PRや志望動機は聞かれますが、他に何が聞かれますか?また筆記試験では、主にどんな内容の問題が出るでしょうか? (例えばSPIのようなものなのでしょうか?) 過去に特許事務所を転職や新卒で受けたことがある方、わかりましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

592閲覧

回答(1件)

  • 特許事務所へは特許事務の仕事(たいていは女性が就く事務の仕事)でよろしいでしょうか? 私は転職して特許事務所に入りました。転職なのでこれまでの職歴やどんなスキルがあるかなど聞かれました。新卒ならばアルバイトの経験や学生時代にどんなことをしてきたかなどが聞かれると思います。英語を使う仕事なので英語のスキルについてや、学生時代に留学経験があるかとかそういった英語にまつわる話も出るかもしれません。 私のときは特許事務の仕事はどういう仕事だと理解しているか説明してみて下さいとか、特許事務に求められるものは何だと思いますか?などの質問がありました。 筆記試験は事務所によると思いますが、英語の問題は出ると思います。私のときは英文を日本語に訳す問題と日本語を英語に訳す問題でした。レベルは高めだと思います。 また計算問題も出ました。 新卒と転職だとまた少し違うと思いますが、一般企業に臨むときと同じように業界や事務所研究、筆記対策など進めたらよいと思います。頑張って下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

特許事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

特許事務所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる