解決済み
ウーバーや出前館等のベテランのフーデリ配達員に聞きたいのですが、私は出前館女性配達員で関西(主に梅田等)で稼働しています。先週の事ですがどうしても気になるので質問します、置き配希望の男性のお客様だったのですが、ネットマップでピンがたっている物件に到着したのですが、物件名の表札プレートが確認できなかったので、ピンズレリスク回避の為に男性お客様に電話で確認し、①4階建てである事②木造である事③外階段が付いている事等、3つの特徴が確認できましたので、その男性のお客様部屋に置き配してきました。(置き配もドアを開けたらすぐに分かる場所です。)置き配完了後、出前館ドライバー配達完了タップ終了した2分後、その男性お客様から電話があり、「ねーよ。どこにおいたの?」と電話がありました。私も驚き謝罪し、アプリ上で配達完了しているので男性お客様の住所が分からないので再度住所を聞こうとしたところ、住所を教えるのをスルーされ、しかし物件の特徴を再度聞きましたら①4階建てである事②木造である事③外階段が付いている事等完全に一致しているのですが、男性お客様は「なかったぞ」と言われました。私もすぐに回収に行き商品は男性お客様の申告の部屋のドアの前に置きっぱなしになっていましたので即回収しました。最終的に「キャンセル希望」となり拠点コントローラーへ電話し、補填件数になりますと言われ仕方なく同意したのですが、今回のようなパターンでこのようなミスをなくす為にウーバーや出前館等のベテランのフーデリ配達員の方に聞きたいのですがどうすれば回避できますでしょうか?
628閲覧
ヤフーマップで住所かマンション名を入力すると、新しい土地以外は正確なピンが出ます。 新しい土地ならお客様にも訊きやすいですが、基本的に客の説明は混乱が広がる可能性が大きいので、本当の最終手段にすべきです。 例えば、ピンの位置が完全に別のところなのに、建物の特徴など言われても見当たりません。近くに同じ条件の建物がたくさんある場合なども分かりません。 あと、配達員が、自分が今どこにいるのか分からないのに、ナントカ郵便局を左に曲がって何番目の信号を右に曲がって何件目とか言われても、ナントカ郵便局をどの方向から見て左なのか、信号の右に二本の分岐がある場合、1件目の後ろにもう1件ある場合など、分かるはずもないことを分かると勘違いして説明してきます。 電柱があるところ、とか言ってきます。 それで分からなかったらキレてきます。 このような想像力のない客をクソ客と言います。 クソ客との遭遇を回避するために、ヤフーマップでの検索が必要です。 ゼンリン住宅地図は良いですが有料です。出前館ではヤフーマップを推奨しています。 お客様に訊いても分からない場合は、再度お客様にご連絡するよりも、拠点に指示を仰ぐ方が良いでしょう。
< 質問に関する求人 >
ヤフー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る