教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年下の上司(33)に「お先に失礼します。」と挨拶すると、いつも「さよなら」と言われます。

年下の上司(33)に「お先に失礼します。」と挨拶すると、いつも「さよなら」と言われます。朝は「おはようございます。」というと、「おはよ!」って感じだし、帰りは顔も見ずに「さよなら 。」 こういう人はどういう心理なのか? 親しみ?気を使わない?なのか 馬鹿にしている?気を使う相手ではない? 確かに上司部下(私40代派遣)の関係ですが、仕事でやり取りが多いので、ややフランクにお互い話しますが、 挨拶は一応相手を立ててこちらは(当たり前ですが)丁寧にしているのに、まるで学校の先生かよ!と突っ込みたくなるような返しで、これが普通なのか?人によってちがうから受け入れるべきか?など考えたりしました。 朝はいいんですけど、帰りの時のさよなら は凄く冷たいので気になって仕方がない日々が続き、私の経験値にはないパターンなので、どうしても受け入れる事が出来ず、それって普通なんですか?と聞いた所、本人は「悪気はないけど…」と言われました。 「悪気はなくとも、一般的に(無難に)お疲れ様でいいんじゃないですか?その感覚が理解できません。」と伝えると、「うーん、そうなんかなぁ~」って反応でした。 そこは「まぁそうだね、直すよ。ごめんね。」でいいんじゃないですか?悩むなよ!って感じです。 わたしが年下であっても「さよなら」はおかしいと思います。 何か労いの気持ちが一切ないように感じるからです。 「お疲れ様」であれば年下上司出あっても違和感はないと思います。 皆さんから見てどのように感じますか? 私の解釈がおかしいですか? 一生懸命仕事をして気持ちよく帰りたいですよね。 疲れているんだから「お疲れ」って言われた方が気分良いですよね。 これならまだ挨拶されない方がマシだと思ってしまいます。 ご意見宜しくお願い致します。

続きを読む

1,708閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    海外で生活した人だと、お疲れ様という言葉は言わないようですが。 いい年をして非常識なので、あまり相手にしなければいいと思います。 こちらは挨拶をして、向こうのことは気にしない。でいいんじゃないですかね。

    なるほど:1

  • 気にしない方が良いのでは。 私も、常識がないのはその上司だと思いますが。 同じ会社の社員ではないので、常識がないその上司の将来を心配する必要もないし。

  • いや、その場合はさよならって言ってやればいいんですよ。言われたら言い返したらいいんです。 年下だから、世間知らずなんですよ。

    なるほど:1

  • 以前、同じように、「お先に失礼します」と申し上げたら、「さよなら」と言われました。確かに、最終出勤日のような、違和感はありましたね。 けど、挨拶を全くしてくれない会社も経験しているので、私の中では、まだ、「さよなら」でも声として返って来ただけマシかな?という評価です。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる