教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パワハラについて教えてください。 私は今月で会社を退職するのですが、上司をパワハラで訴えて辞めようと思っています。

パワハラについて教えてください。 私は今月で会社を退職するのですが、上司をパワハラで訴えて辞めようと思っています。辞める理由はその人が関係しているのですが、私はそのことを黙って辞めようと思ってました。 ですが、次の勤務する上司の方からあなたの職場の上司から、連絡がきてあなたの採用か不採用か教えて欲しい。その他悪評を言ってきたそうです。 私は辞める会社の中だけのことなら、辞めるまでもうすぐだからと我慢してきましたが、次の会社にまで、嫌がらせをされてはたまったもんじゃ無いと思い、会社にパワハラで訴えようと思いました。 そこで、教えて頂きたいのですが辞める人間が訴えても対応してくれるのか? 今後、次の職場に来ない様に本人に忠告してもらえるのか、教えてください。 よろしくお願いします

続きを読む

89閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    対応してくれますが、行動の制限は出来ないと思います。 それと、今するのはお勧めしません。 転職先が、上司を訴えるような人間だ、トラブルを抱えたまま入社されるのは困る、と考えるかも知れません。 御社にまで迷惑をかけているので、ちゃんと法的にカタをつけたいんです。みたいに相談してみるのも良いですが、裁判長引くかもだし、その間入社延期とか最悪内定取り消しもあるかも…。 やるなら、入社後に実際迷惑行為を受けてからの方が良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる