教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英検一級に受かってるお方、なんの教材使ってたか全部教えてもらえるととってもありがたいです!

英検一級に受かってるお方、なんの教材使ってたか全部教えてもらえるととってもありがたいです!

98閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    一次試験は受かりました。 使ったのは2012年以降の過去問だけ、パス単などの単語帳は使わず、でした。2011年以前の過去問は単に手に入らなかったという理由で使いませんでした。 過去問以外に使ったもの…(英検1級のためだけに使ったわけではないですが) ◆語彙 過去問から全部拾っていった 1級だと細かいニュアンスを知ることも大切だと思ったので、語彙は1つ調べるのに ・Weblio英和 ・ケンブリッジ英英 ・オクスフォード英英 ・ゴガクルフレーズ検索 ・Reverso例文検索 ・thesaurus.com(類義語検索) ・Twitter(検索) このあたりを活用。語彙1つ調べて学ぶのに30分以上かかるがこれが私には一番良かった。 「わかる」と「使える」が同時にできるので、受動語彙と能動語彙を一挙に増やせる。 語彙は1つにつき2つの短文英作文をしてオンライン英会話でチェックしてもらい、ニュアンスを確認。 同じ語彙で品詞が違うものは品詞別で英作文をした。 単語帳はそもそも嫌いなので使わず。あれ覚えても能動語彙増えそうにないので。 ◆文法 ・ロイヤル英文法(青) ・Google検索 これは知らない構文が出てきたときに辞書代わりに使用 ◆英文解釈 ・英文熟考(上・下) あんまり真面目にやってないけど英検目的と言うよりちゃんと解釈の勉強したくて利用 ◆長文 基本過去問のみ。 あとは日常生活で情報を仕入れる際は原則英語の記事を利用。 Japan TimesとかBBCとか。趣味でWikihow英語版とかWikipedia英語版とかは普段からよく読む ◆洋書 あんま読んでないけどラダーシリーズの伝記ものは一通り読んだ 子供向けのWho isシリーズも数冊。ホロコーストのは勉強になった 小説は嫌いで読んでない 日本人の先生が絶賛してたThe Boy Who Harnessed the Wind(実話)は読んだ。これは内容も良かったけど、英検で言えばライティングで非常に役立った(ネタとして使った) ◆リスニング 過去問は一切やらず、どんな問題が出るかも試験当日に知った 毎日だいたい2~3時間くらいは聴いてる(ほとんど聞き流しでシャドーイングなどは一切しない) ・オーディオブック English Journal過去1年分全部聴いた ラダーシリーズもほぼ全部聴いた 語研から出てる植田一三先生のオーディオブックシリーズもだいたい全部聴いた ・TED、Youtube、英語ニュースなど 耳がヒマしてるときはずーっと聴いてる ・オンライン英会話 かれこれ4年3ヶ月続けてる ◆ライティング 元々得意なので一切やってない。読めれば書けるタイプなので。 ノー勉で31/32取れたので満足。 ◆オンライン英会話 ひとりで勉強するとサボるので、オンライン英会話でリーディング対策は進めていた。 フィリピンの先生と一緒に読んで解説してもらってた ◆オンライン学習会 有志がのんびりやってる英検1級の学習会に参加。 今のところ、語彙の会とリーディングの会とスピーキングの会にそれぞれ週1ペースくらいで参加してる スピーキング会は1級対策メインというより、単にひたすら英語で雑談し続ける会。 ◆教わっている先生 ・フィリピン人1人と日本人1人 フィリピンの先生は英語の運用能力が極めて高く、かつ教養のある人。文法説明できない、ライティング添削興味ない人なので、それ以外をお願いしてます。こちらは毎日レッスン。 日本人の先生からは英文解釈を学んでます。週1レッスン。文法は学んでないけど日本人の先生からヒントを貰うことは多い。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる