教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記三級を履歴書に書いたら面接官に笑われますか?

簿記三級を履歴書に書いたら面接官に笑われますか?

479閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    採用の面接官してる人です。簿記3級を見て、そこまで勉強したんだな、という記録としてみます。 経理や経理事務の採用面接なら、他のライバル受験者との比較にされます。もってない人よりは良く、2級の人が応募していれば優先順位が下がります。 簿記を使った仕事をしたくないのであれば、応募する履歴書に書く必要はありません。簿記を使った仕事をしたいのであれば、3級でも書いて、面接の機会のときに、簿記が好きなので2級取得目指しますと言えば好印象にはなります

  • まぁ、少々レベルが低い資格ではありますが、まったく無いよりはマシです。 簿記三級でも自分のスキルなので履歴書に書きましょう。 そんな資格もない人は、もっと笑われます!

    2人が参考になると回答しました

  • 私の経験談から…。 たまに求人票とかに簿記3級以上と記載されていれば、応募はできます。 以前、応募すらできないことが悔しくて、独学で3級を取得したのですが、面接で3級は取って当たり前、高校生でも取れると言われ、不採用になりました。 なので悔しくて2級まで取得しましたが、違う会社で面接を受けましたが、今度は実務経験が…と言われて不採用になりました。 私が悪いかもしれないし、会社にもよりますが、笑われなくても認められないこともあります。でも会社によっては認めてくれるところもあると信じたいです。 なので資格を取得しても自信が持てないですね。正直。 (今は忘れてしまっているのが現状ですし…。)

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 会社にもよると思いますが、 同じ程度の方が二人いてどちらを取るか迷っていたら簿記3級持ってる方を選ぶかと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる