教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職される契約社員のために、ランチ会を企画し、プレゼント(1万円程度)をお渡ししました。

退職される契約社員のために、ランチ会を企画し、プレゼント(1万円程度)をお渡ししました。その時に逆に退職者から、1人ずつプレゼント(1人2000円程度?×5人)をいただき、さらに寸志と書かれた封筒もいただきました。(中身は1万円) 過分に頂いてしまったため、お礼をしたいのですが、どのようにお礼するといいでしょうか。 お金はお断りしたかったのですが、頑なだったため、受け取らざるを得ませんでした。 そのため、この1万円で商品券を購入する案もありますが、きっと受け取って下さらないと思います。 退職者は上司ではありませんが、年齢は65歳程度で、60歳から同じ職場に来ました。 ランチ会のメンバーは元同じ部署の25〜45歳程度の5人ですので、気を遣われたのかもしれません。 何か良い方法があれば教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

続きを読む

135閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    退職する時に、1人ずつにプレゼントをされるのも珍しいことではありませんし、それが前例のような職場ならともかく、別に他の方にならって‥ってことでも無いのなら、退職される方のやり方、気もちなので、そこまで深く考えず、頂いておけば良いのではないかと思いますが‥‥ ご家族がある方なら、最後の日にちょっとした花束でも差し上げたらいかがですか?うちの夫は最終日になんだか立派なシンピジウムの鉢植えを貰って帰り早数年、一度も花を咲かせることができずに庭の片隅にどうすることも出きず置いてあります(笑)

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる