教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

後期試験で福井県立大学に合格し、福井県立大学と中京大学のどちらに進学しようか迷ってるのですがどちらがいいと思いますか? …

後期試験で福井県立大学に合格し、福井県立大学と中京大学のどちらに進学しようか迷ってるのですがどちらがいいと思いますか? どちらとも文系です。愛知県、静岡県あたりで就職したいと考えており、福井県立大学だと就職活動が大変なのではないかと考えています。 就職活動のことまで考えてどらちがいいと思いますか??

続きを読む

1,320閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(12件)

  • 愛知県民です。 全国区の知名度は知りませんが、就職は都市部にある中京大学の方が遥かに有利です。 それに、福井県って、冬に積雪が多そうで寒そうですね?

    2人が参考になると回答しました

  • 中京には資源系が無いので福井県立大学は文系ですね。両方とも下宿との事なので、選考理由の一番は学費の差となるでしょう。 ご実家があ裕福であれば中京大、それ程でもなければ福井県立大で宜しいのでは? 福井県立大の就職先を見ると殆ど地元企業で、全国的な有名企業への採用は圧倒的に中京大が多いです。 ボーダー偏差値はともかく、入学者の上位層のレベルは、支給型奨学金に合格して上位大を蹴って入学してくる中京大の方が上です。 少子化が進んで新設公立高校の地位が低下している様に、これからは地方公立大学より都市の有名私大の方が地位は上がります。 将来的には財政的にも地方で国立大と公立大の併存意義が問われる様になるのは間違いないので、経済的に許せば中京大へ行かれる事を勧めします。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 就活はあなたの行動力次第です。 なので、行きたい方に行けばいいかと思います。 県大も東海地方から来てる人はたくさんいます。 愛知の人が多かったなと思います。やり方次第です。 クソ田舎に住みたいなら、県大です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 「愛知大学と福井県立大学(両方とも経済学部)ならどっちが就職に有利ですか?... - Yahoo!知恵袋」 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1182754166?__ysp=5oSb55%2Bl5aSn5a2m44CA56aP5LqV55yM56uL5aSn5a2m

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる