教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活中の高専生で、石油元売り会社に就職希望のものです。 現在、原油価格が高騰しており、政府から補助金の支給額が引き上げ…

就活中の高専生で、石油元売り会社に就職希望のものです。 現在、原油価格が高騰しており、政府から補助金の支給額が引き上げられています。原油価格の高騰は石油元売りにとって追い風ですか?向かい風ですか?

151閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どちらかと言うとマイナスです。 石油元売会社も海外から石油を仕入れるわけですが、その石油が高騰しているため仕入れに多額のコストがかかります。 そのため、元売会社もその分値段を上げて売りたいわけですが、高くなりすぎて国民の生活に支障をきたします。(物流コストや製造コスト、電気代、燃料費が高騰するため) だからといって、値上げしなければ今度は元売会社が赤字になってしまいます。 そこで、国が一部を補助金として出しているわけです。これはあくまでも国民の生活が圧迫されるのを抑えるために出している補助金です。 石油が高騰していなければ、元売会社は国民から利益を受ける。高騰時は補助金の一部を利益として受け取るイメージです。 石油が高騰したら節約のためになるべく使う量を減らすのが一般心理なので売り上げ量が減って会社にとってはマイナスです。しかも今は脱炭素化を進め、石油燃料の使用削減を掲げているのでこの先も縮小傾向が見込まれます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる