教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活生です。

就活生です。最終面接で企業研究について、知ってることを全て伝えないといけない場面で 自分の知識をすべて発揮できませんでした。 こういう経験をしたけど合格したとかありますか?

830閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    22卒の者です。私は最終面接で最後の企業に対する質問のとこで質問をしました。そこで面接官の方に「その質問は1次面接でしたんじゃない?その時は質問しなかったの?」と言われました。5つほど質問を用意しましたが、5つの回答をまとめたような感じで面接官の方は答えてくれました。その時点で失敗したと思いましたが、1週間後に内定の通知が来ました。そこで企業研究は重要だと言うことが改めてわかりました。あなたが言うように全て伝えられなかったとしても入社意思が伝わってれば内定を出してくれるかもしれません。まずは結果が来るのを待ってみましょう。 ※長文になってしまいすみません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

企業研究(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる