解決済み
日東駒専以下の大学に通っています。春から大学2年です。 自分は日東駒専の3年次編入を目指していました。その学部は15人ぐらい目安で毎年倍率2倍ぐらいです。 ですが最近考えるようになったのは、もし編入合格できたとしても,認定される単位が60単位らしいです。 そうすると4年になってもほぼ大学に行かなければならなくなり,就活も準備ができない気がします。 そこで皆さんに質問なのですが、小論文などの練習をして、少しでも学歴を上げるか、興味のある国家試験または、入念に就活に力を入れるのだとどちらが効率良いと思いますか? また、自分は外国語学部で英語だけで言ったら,日東駒専よりレベルはあります。 この2年の秋に編入試験を受けることとなり、もし落ちた場合に、3年の秋に留学を行こうと思っています。この場合もインターンや就活に遅れが出る気がします。1番ベストな2年の秋に留学へ行きたいと思っていたので、編入・学歴を優先するか,留学などをするどちらが良いかアドバイスお願いします 。
933閲覧
外国語学部なら留学が良いと思う。 もし編入受ける場合 2年生前期に小論文や編入勉強、後期に試験。 3年生で入学後、2年間で60単位スタートからの単位取得。 3年生5,6月から就職活動開始(夏インターンシップエントリーして、さらに秋から秋冬エントリーし、年明けに本格的な就活。 4年生は、就活、単位取得、卒論を主に行い翌年卒業。 編入受けない場合 2年生前期留学の準備、2年生後期から3年生前期留学。 3年生後期から秋冬インターンシップ参加、年明け就活しながら単位取得、4年生は就活、卒論、単位取得。 日東駒専に例え編入出来たとしても自分のアピールがありません。 しかもその中で、単位取得、就活、卒論をしなくてはいけません。 編入しなくて、2年生後期から留学1年間した場合、既に自分のアピールポイントも出来て、更に一年後帰国した後に就活もスムーズに参加できます。 日東駒専に編入しても、既に人も沢山います。その人達以上のモノがないと就活の強みにはなりにくい。 しかし留学している人は全レベルの大学を通してもコロナ禍ではそこまで多くない。強みとしてアピールできるポイントだと思う。 学歴の事が心配なら、留学から帰ってからまた考えてみたらどうでしょうか。
< 質問に関する求人 >
英語(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る