教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急お願いします。

至急お願いします。アルバイトを辞めようと思うのですが、どのようなメールをすれば良いでしょうか? 採用されてからの連絡はずっとメールなのでメールで連絡しようと思いました。 2月半ばに採用され、3月頭から働きたいと伝えていました。制服が届くまで待って欲しいと言われ2週間待ち、シフト希望を提出しました。この時点で3月5日です。 その後雇用契約書等書類はいつ記入すれば良いか質問したら「必要ありません」と言われました。労働条件通知書について渡してくれるのかと質問したら「後日渡します」と言われました。その後1週間経ちましたがシフトの連絡が来ません。さすがに酷いですよね? ○○店様 2月○○日に採用のご連絡をいただいた○○です。 採用のご連絡をいただいたのに申し訳ないのですが ・連絡が遅い ・雇用契約書、労働条件通知書についてこちらから質問するまで何も言われなかった この2点から内定を辞退させていただきます。 制服は後日返しに行きます。 よろしくお願いします。 上記の文で問題ないでしょうか?

続きを読む

130閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ・連絡が遅い ・雇用契約書、労働条件通知書についてこちらから質問するまで何も言われなかった この2点から内定を辞退させていただきます。 ↑こんなの書く必要ないです。箇条書きですし逆に何様ですか?って感じです。 辞退する理由を記載したいのでしょうが、そんなのいりません。 制服は後日になっていますが、きちんと日付を決めた方が良いです。いつか分かりません。 あなたの気持ちは分かりますが、内容が過不足で丁寧にしたつもりが出来ていません。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる