教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

真剣な相談です、、成成明学獨國武レベルの大学で国家公務員の資格を取ったり、その大学から大手企業に就職したりすることは不可…

真剣な相談です、、成成明学獨國武レベルの大学で国家公務員の資格を取ったり、その大学から大手企業に就職したりすることは不可能に近いことなのでしょうか?私は先日高校を卒業し、春からこのレベルの大学に進学するものです。国際系や語学、文学系など言語に関わる学部を志望し、第一志望は関東圏内の地方国立でしたが実力不足で不合格になってしまいました。 家の事情で私大は1つしか受けれず、実力相応校はMARCHあたりだったものの、確実に受かりそうなところしか受けられませんでした。 私立に行くことは考えていなかったし、自分なりに努力してきた分ものすごくショックで悔しくて、応援してくれて支えてくれた家族にも申し訳ない気持ちでいっぱいですが、この気持ちをバネに大学では絶対にもっともっと頑張ろうという心持ちでいます。 しかし、ネットを見ていると、MARCH未満の文系からの大手就職は不可能といった意見が割と目立ち、不安になってしまいました。 恥ずかしながら就職のことやそれに向けて大学でやるべきことに関して私は全くの無知で、将来の夢も語学や国際に携わる仕事をしたいという漠然としたものであるため、同じ失敗を繰り返さないために自分が大学でどんなことをしていけば良いのか分からずにいます。ただ大学の勉強を頑張るだけで良いのか、それともそれ以外にも色んな活動や他の勉強もしていかなければならないのかなど、、、 私は、CAの仕事に興味があるわけではないのですが、小学生の頃から全日空や羽田空港などの航空系で働くことに憧れており漠然とではありますが、いつかそこで働いてみたいなと思っていました。また高校に入ってからは、国家公務員の資格を取得したり外務省などの国の仕事にも興味を持つようになりました。何れもかなりの難関ですが、、、 しかし、1番興味のある全日空の過去の採用大学などを見ると国立や早慶上智ICU、GMARCH、関関同立などの有名大学が多く、成成明学獨國武は全く書いてありませんでした。 やはり現実的に見て、このレベルの大学だとどんなに頑張っても自分の憧れているようなところへの就職は厳しくなってしまうのでしょうか?また、少しでも可能性がある場合、1年生のうちから何をすべきでしょうか? もし可能性かあるなら、早速4月から4年後に向けてやれる事はやりたいと思っています。もし不可能であるならば、他大学への3年次編入なども考えようと思っています。 アドバイスよろしくお願いいたします!

続きを読む

500閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 無理です。今その程度の情報しか集められない人が そのレベルの大学で頑張っても目標には届きません。 有名大学卒って肩書なしでは難しいと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

全日空(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

羽田空港(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる