教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

人間関係で何回くらい転職しましたか?また、短期での転職でしたか?面接ではどの様に説明しましたか?

人間関係で何回くらい転職しましたか?また、短期での転職でしたか?面接ではどの様に説明しましたか?出来れば年齢も教えてください。 他にも返信で色々聞くかもしれません。差し支えなければ教えてくださると幸いです。

131閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • クリニックで受付の仕事したけど、教えてくれなくてミスしまくりクビになった。 病院の受付で5年働いて正社員になれるポジションに配置されたけど、人間みんな冷たいしネチネチしてるし、いろんな事件が多いし、病院職員にストーカーされるし、お金貸してって言われるし、正社員になるくらいなら辞めたいと思い辞めました。一番ひどい職場でした。 薬局に勤めたけど、仕事終わっても何時間も女の派閥の愚痴に付き合わされて、体力が持たなくなり辞めました。 一般事務で働いた会社は、借金だらけで、届く請求書はありえない額で沢山。やばいと思い辞めました。 その数年後倒産してました。 人もやばい感じでした。 営業事務したけど、女性社員にパワハラされ面倒くさくて辞めました。 その人の腕は、リストカットでひどかったから強く何も言えなかったのと、生理的に気持ち悪くて1秒も同じ空間にいれなかったです。 上司には辞めないでくれと何度も止められたけど、その女と不倫関係に見えて信用できなったです。人としても。 人間関係に恵まれず、もう疲れて、今は休んでます。 人間関係が全てですね。

    続きを読む
  • 2回転職していますが、2回目は上司のパワハラで鬱になり転職しました。 17年間在籍し部長になりましたが、役員からにのパワハラがありました。 転職先にはエージェントを通じて、やんわりと伝えてもらい、転職先の社長にもご理解いただいて転職しましたよ。

    続きを読む
  • 現在、30代前半女子です。 大まかに言えば大体は人間関係で転職してます。面接での転職理由は後付けのような+αの部分ですね。 1社目(勤続1年半) 上司や先輩より先に帰るなの体育会系方針に嫌気がさし退職。 退職理由:終電を超えての残業に身体が耐えられなくなった為。 2社目(勤続3年):他事業所や他部署のヘルプ応援が多く、正規の配属部署のマネージャーから「月の半分以上もいない人間に何も教えられない。」と嫌味を言われ、「正社員なのにバイトより仕事覚えてないじゃん」といじめられた為退職。 退職理由:多方面で業務を習得した為、専門的に興味のある分野を極めたいと思った為。 3社目(勤続1年):契約社員だったの雇止め 退職理由:雇止め 4社目(勤続1年半):ノルマを達成できていない社員を毎日呼び出し、いつ達成できるのか。まだできないのかと追い込み、ノルマ達成できていない人間が休むのかと休日出勤の強要をされた為。 退職理由:営業職があわなかった為 5社目(勤続4年):コロナによる倒産 退職理由:倒産したため 6社目:現職。派遣で事務職を担当中。 ざっくりいうとこんな感じですかね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる