教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活イベントについての質問です。

就活イベントについての質問です。今、大学2年生です。(2022-04より大3)就活は3年生夏明けからと言われてますが、自分にはその時期からはじめて間に合うようには思えません。(実際にやってないので、思い込みですが)早めに動くことは悪いことではないと思うので、早速マイナビさんが企画している理系学生のためのマイナビ就職EXPOに参加することにしました。服装はリクルートスーツでいく予定ですが、鞄を持っていません。黒色のリュックでも問題ないでしょうか?また、茶髪(そこまで明るくはないです)なのですが、前日までに黒染めした方がいいですか? ご意見お待ちしております

続きを読む

1,070閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今年度卒業する、元就活生です。 お役に立てれば嬉しいです…ご参考までに。 私の結論を言うと、リュック&茶髪でも説明会イベントなら良いのではと思います。 それを踏まえて以下を読んでいただけると嬉しいです。 ①鞄について 本当はリクルート鞄が望ましいです。ゆくゆくは面接で必須になりますので、もしよろしければこれを機にご購入されてはいかがでしょうか? リュックでも別に大丈夫だと思いますが、周りの参加者の方はあまりリュックはいないかもしれません。(リュックがそもそもカジュアルですからね…) ②茶髪について お写真等で拝見していないので、断言することはできませんが… THE 茶髪!みたいでなければ、これも許容範囲です。ただ、黒染めしていてデメリットはないので、不安なのであれば早いうちからしたほうがいいと思います。 ③共通して言えること どんな業界、業種、会社を受けるかによって許容範囲が変わります。例えば、とてもお堅い見た目重視の仕事(CAや丸紅商事など)は、リクルート鞄で黒髪でないと印象はあまり良くはないかもですね…まあイベントは覚えてもらう場ではないですが。 イベントに行って、会社だけでなく周りの就活生を観察することも大事です!もし、「あー…黒染めしてくればよかった」と思っても全然大丈夫!!間に合うし、合否については関係ありません。頑張ってくださいね! 追伸: 私は3年の冬から始めたために大失敗でした。でも今年の1月末に内定をやっともらえましたが、とても良い会社です。諦めずに焦らず頑張ってくださいね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる