教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

チップ500枚。今年の4月から明治大学政治経済学部に入るものです。単刀直入に聞くとここから一流企業に入るためにはなにをす…

チップ500枚。今年の4月から明治大学政治経済学部に入るものです。単刀直入に聞くとここから一流企業に入るためにはなにをすればいいですか?特に学歴コンプがあるとかそう言うわけではないのですが、やはり就職活動では上位国立や早慶上智などとは一線あるように思われます。この壁を越えるためには大学一年生から気をつけることやとっておきたい資格などありますか?具体的にはまだ決まっていませんが、将来外国で働きたいと思っていますので出張が多い商社や金融系の職業につきたいと思っています。一流企業の基準は人それぞれかと思われますので、今回は「普通に日本で暮らしている高校生なら誰でも耳にしたことがある企業」と言うことにさせてください。明治大学に入った時点でどうこうなどと言う意見は参考にならないのでそう言う意見はいりません。めんどくさい質問かと思われますが、ご回答の程よろしくお願いします。

続きを読む

711閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(9件)

  • ベストアンサー

    明大卒です。海外で働くにはその国の就労ビザが必要です。アメリカを筆頭としてビザ取得は難関です。就労ビザはあなたを雇いたい企業が現地行政に申請します。ビザが通ってもその企業でしか働けません。審査基準は学部や修士の専攻、実務経験、年齢・語学力、今後の年収などです。専攻と実務経験は仕事との関連が必要です。つまり、政経卒だけだと不利なので、修士で専攻変更が必要です。 例外は2つあります。1つは駐在員ビザで、日系企業から現地法人への異動で使います。駐在員ビザは審査がゆるいので政経学卒+実務経験だけで充分です。2つ目はポスグラビザです。現地校卒業者には1~2年の労働許可が与えられる先進国が一般的です。アメリカだとOPTという制度です。日本で実務経験→現地で修士→ポスグラビザで数年労働→ちゃんとした就労ビザに切り替えを狙うのが王道です。 駐在員にせよ海外院進学にせよ英語力が必須です。TOEICはほぼ全員の応募者がスコアを提出しますし、企業でも社員のスコアを把握しています。学力の比較がもっともしやすい資格なので就活の書類審査で重視されます。学歴フィルターが早慶の枠でもTOEIC900あたりから通過するようになっています。追加して有名大への留学経験を箔付けにして戦うのが大前提です。 明大政経のACEプログラム(英語実践力特別強化プログラム)の基準はTOEIC600以上でAdvanced、700以上でUpper Advancedです。ボストン大やカリフォルニア大学バークレー校のサマーセッションはTOEIC685という低スコアでも応募が認められます。ESADEビジネススクールはTOEIC700が必要です。長期留学はIELTSかTOEFLが必要です。 約6か月間の「国連ユースボランティア」、約5か月間の「米国ワシントン・センタープログラム」という2つの海外実習制度と、下記サイトの各種留学プログラムがあります。 https://www.meiji.ac.jp/cip/admission/index.html 協定留学・交換留学とは別に、海外トップユニバーシティ留学という制度でボストン大・ペンシルベニア大・カリフォルニア大学バークレー校・カリフォルニア大・ケンブリッジ大・スタンフォード大などへの留学枠を持っています。 https://www.meiji.ac.jp/cip/admission/index.html 留学にはGPA(平均成績)要件もあります。GPAは最大値が4で、3.0が留学の目安です。海外院進するなら3.3を目指してください。 語学・体育は1科目1単位、通常科目は1科目2単位、週2コマある半期集中科目は1科目4単位です。半期集中でもレポート・テストは2倍にならないので好成績S評価を稼ぎやすいです。効率の悪い語学科目は語学資格の単位認定制度を使ってください。 TOEIC900かつ有名校留学経験アリでも、総合商社・コンサルや金融コース別は厳しいです。追加の選択肢は下記があります。 1. マイナースポーツで入賞 2. ビジネス経験 3. 資格 4. プログラミング 1はそのままの意味です。2は輸入代行とか、アパートで宅配専門弁当販売とか、なんでも良いので起業してください。就活ではったりかますための商売です。最低限のCADを学んで、イラスト外注して、工場に発注し、ネット販売するのもいいでしょう。同人グッズ発注販売みたいなものです。誰でもできて就活でのウケが良いので効率的です。 ht☆tps://note.com/i_wanna_be_me/n/nf3676704dc71 3はUSCPA(米国公認会計士)が第1候補です。科目合格制なので1科目合格でも「USCPA FAR(財務会計)合格」と履歴書に書けます。Atsueigoのアツさんのようにオーストラリアで就職できるぐらいの資格です。USCPAは受験資格を得るために会計系の科目を履修する必要があるものの、他学部履修制度で商学部や経営学部の科目を履修すればどの学部からでも要件を満たせます。 https://www.uogjp.com/certification/20288/ 3の他資格として証券アナリストもあります。過大評価されがちな資格で、試験制度の都合で合格に1.5年ぐらいかかります。おすすめな理由は金融就職で有利なことと、CFAという海外資格につながるからです。CFAは超難関なので海外院進しないとキツイですが、現地就職できる資格です。 4はprogateという月額1078円のサービスに1ヶ月だけ加入してWeb開発コース(Node.js)とReactのコースを修了し、自分に向いているか確認してください。次にN予備校プログラミング入門Webアプリコースを使ってください。そのあとは明大前のフィヨルドブートキャンプなどのスクールに加入して、バイトの代わりに長期インターンで働くことを薦めます。IT系はオンラインの修士・博士コースが多いので働きながらキャリアップできます。また、海外院進でもビザ獲得・就職しやすいです。 ht☆tps://note.com/toshi0607/n/n2fc82def9c6b 成功する学生は1年次から就活で有利になるかどうかでバイト・サークル・ゼミを決めます。営業成績・大会実績を残せるか、外部のコンテストや懸賞論文に出場できるか、などが基準です。成果を残しづらいメジャースポーツや、チームでのエピソードを得られない個人競技、面接官の印象に残らないありきたりのバイト、卒論執筆中心のゼミなど、就活に貢献しない活動を避けるわけです。反対に、営業バイト、マイナースポーツ、珍しいバイト、外部コンテストに出るゼミ、志望業界と関連したバイトなどを選ぶ傾向にあります。 【留学・英語】 政経は国際交流学生委員会「The Supporters」という公式の団体があり留学生との交流イベントなどを運営します。 入学後に和泉で説明会があるので参加してください。1年次春学期のグローバル人材育成プログラムの科目「留学のススメ」も履修を推奨します。 IELTSやTOEFLの講座があります。学部間共通外国語講座という区分では、春期に1週間の合宿型英会話集中講座があります。 ht☆tps://www.meiji.ac.jp/cip/preparation/eng_programmes/index.html 留学プログラムの紹介イベントが定期的に開催されます。 ht☆tps://www.meiji.ac.jp/cip/preparation/event_schedule/event_schedule.html 実際に留学した先輩と話す学生留学アドバイザー制度があります。入学後に気になる留学制度の経験者に話を聞きに行けます。 ht☆tps://www.meiji.ac.jp/cip/preparation/eng_programmes/gakusei_advisor.html 希望する留学制度の候補を絞ったら留学相談(カウンセリング)を予約して、どんな準備が必要かを相談できます。 ht☆tps://www.meiji.ac.jp/cip/preparation/eng_programmes/sodan.html 明大では「交換留学⽣受⼊ボランティア」も募集されています。ESSサークルや国際交流団体キャンパスメイトに留学志望者が集まっています。 ht☆tps://www.meiji.ac.jp/cip/info/2020/6t5h7p00003aay5b-att/a1611808724553.pdf __ 入学前の最優先事項は容姿を整えることです。学生生活・留学選考・ゼミ選考・就活のすべてが外見に左右されます。医療脱毛・コンタクトレンズ購入しておくと大学デビューしやすいでしょう。性別に関わらずメイク講座受講もおすすめです。大学入学時と就活期は人生でもっとも外見に金をかけるべきタイミングです。留学や歯列矯正のためにJASSO第2種奨学金を最大まで借りる人もいます。 短期留学するなら海外旅行保険つきのクレカをつくってください。19歳以降はアメリカ永住権(グリーンカード)抽選に応募できます。歯列矯正は留学までに終わらせてください。

    ID非公開さん

  • 単に「普通に日本で暮らしている高校生なら誰でも耳にしたことがある企業」でいいなら、中卒でも現場、すなわち工場勤務で良ければ実現できちゃう話。 明治大学ならオーバースペック。 どうしてもというのなら、中谷彰宏のベストセラー『面接の達人』を何度でも読んで卒業から逆算し、今からどう過ごしておけば就活面接時に面接官に見初められるのか、算段しておくことです。 そもそも、人生は一本調子にはいきません。 むしろ「なんでもアリ」を覚悟するメンタリティーなくらいでないと、たとえ大企業に入れても「こんなはずじゃなかった」と、すぐ辞めて転職を繰り返したりする、よくありがちなパターンで終わってしまうことでしょう。 そういった視野の広さとリスクへの覚悟。 それが今しておくべきことだと、私は自他の人生経験から強く思います。 大学受験が終わったのであれば、日々のワイドショーや週刊誌の記事を読むように習慣づけて、他山の石や反面教師からいかに人生が計画どおり、思い通りにいかないものなのか、研究してみると良いです。 たとえば、以下のような記事をざっと読めば、人生いかに狙いどおりにはいかないか、よく分かるはずです。 《東大・京大卒の艱難辛苦を、早大卒精神科医が診るとき》 https://forbesjapan.com/articles/detail/43652 《「東大で終わる人」「東大からの人」の明暗を分ける“意外な要素”》 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/92134 《1日20時間も会社で仕事、辛くてたまらなかったよね…高橋まつりさん死去6年で母手記》 https://www.yomiuri.co.jp/national/20211224-OYT1T50313/ 《追悼 予備校講師「金ピカ先生」が我々だけに語った「最期の言葉」 「生きていても、意味がないから」》 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67424 《〈独占告白〉「このハゲ~!」騒動から3年・豊田真由子「意識のあるときは、死ぬことばかり考えていた」 終わりのない後悔と絶望にさいなまれ》 https://fujinkoron.jp/articles/-/2072

    続きを読む
  • そもそも早慶などとの壁は越えられないことを認識しといた方がいいかと。 学歴コンプはないといいながらその壁を気にすることこそが、バリバリ学歴コンプの証明なんですけどね。 まあ、問題はそこではない。 別にその壁をこえなくたって貴方の希望は叶います。 貴方は早慶と並ぶのが目的ではなく、希望の就職先に内定が取れたらいいだけです。 今どき海外留学は金と時間の無駄かもしれませんね。語学に関しては自宅にいてもオンラインでいくらでも学べることをコロナ禍が証明してしまった。 TOEIC程度なら、ちょっと金をかけ普通に勉強を数年続ければ、それなりのハイスコアは取れるはず。 まずは自分の大学、学部の現状を知ってください。 貴方の学部から貴方の希望する企業にどのくらいの就職率があるか。 大学の就職課?学生課とかにいけばデータは揃ってますから、まずはそれを見てから何をすべきか考えればいい。 敵を見ずして戦略は立てられませんからね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 下の人はなぁんもわかってないようだから教えてあげるけど、トップユニバのサマーセッションって早慶上智の教授たちが「日本の大学がカモられてるだけ」って言って締結をどんどん打ち切ったのが2010年位の話。名前貸して金荒稼ぎに使ってるだけの粗悪な短期留学だから、民間で探すか1年間の交換留学にしなよ。 グローバル化がなかなか進まず焦って、なにも知らずに集めて喜んで使ってるあたりやっぱ明治だなって思う。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

明治大学(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

商社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる