教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高校生です。

高校生です。将来建築家になって、美術館を設計してみたりしたいです。そこで建築家についていろいろ聞きたいです。 1.建築家といっても、家を設計する人と、美術館などの作品を作る人は全然違いますか?また、美大の建築系と理工の建築系でも違いますか? 2.建築家は誰かに依頼されてから設計するんですか? 設計してから依頼が来るのを待つんですか? 3.建築家って自分が一から自由にデザインしてもいいんですか? 4.建築家は図面を描くだけですか? 5.設計から完成までの流れはどんな感じですか? 6.建築家は労働時間や年収の部分で、大変だったりしますか?

続きを読む

163閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 1、同じです。得意不得意は有ります。学校ではほぼ違いは無い。 2、はい。 3、はい。 4、書かなくても良い、書いても良い、監理をしても良い。 5、プラン-設計-工事-管理-完成 6、大変です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる