教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在短期大学1年生です。 将来司書教論を目指しています。

現在短期大学1年生です。 将来司書教論を目指しています。事情により編入しようと思うのですが、編入先で高等教論資格と教論司書資格両方を取ることは可能でしょうか?3年時編入になるので2年間で所得可能なのか心配です。

121閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    勘違いがあるようですのでまずそこを説明します。 ・司書教諭という採用区分は教員採用試験にはありません。司書教諭というのは学校に司書教諭資格を持った教諭を一人配置するようにという法令から来ています。 ・しかし義務ではないため、司書教諭資格を持っていない教諭でも学校長から「先生、今年は司書教諭を務めてください」という軽い感じで、全教諭が持ち回りで務めているのが実態です つまり司書教諭になるためには、その前提としてまず教諭免許を取得し、さらに教員採用試験に合格して正規教員として採用されなければなりません。この際教科は何でもかまいません。 次に短大では高校の教員免許は取得できません。中学校までです。で、4年制大学に編入されるというのなら教職課程で必要な科目の単位を取得しなければなりません。 しかし最初から四年制大学に入学していても4年間で教職課程の必要単位を取得するのですから、短大から編入するのであれば2年では不可能です。 最後に高等学校教諭になるのが最終的な目標ですよね・・私は京都府立高校卒ですが主要五科の教員の出身大学は、京大、阪大、奈良女子大、京都教育大、その他国立大、私学ですと同志社と立命・・たまに出戻りの早稲田くらいです。高校教諭というのは大変に高学歴な集団です。 現在短大に在学中ということですが、もしそれが学力が理由で短大にしか進学できなかったというのなら、高等学校教諭の採用試験に合格するのは不可能です。4年制卒でも10浪しても合格できないという方が現実にいらっしゃいます。 文章を読みますと「教論」が多用されていますが、正しくは教諭です。さらに「高等教論資格」ではなくて、高校教諭免許です。あまりに知識がなさすぎます 最後に何の教科の教員免許を取得したいのですか? 教諭免許は、国語、外国語、地歴・公民、数学、理科その他とたくさんの種別があり、4年間では一つの教科の免許しか取得できません。

  • 2年次編入の大学もあるがそちらにすべきでは ただ国公立にしなければ学費は厳しくなるが…

    ID非表示さん

  • 編入先のカリキュラムと編入時の認定単位次第です。 前提として、高校教諭の教員免許が取れること、司書教諭の資格が取れること。その上で、時間割上、可能なこと。 条件によっては、取り切れない可能性もあります。逆に短大で中学の2種免を取っている場合などは余裕を持って取得できます。 多くの大学では、HPでシラバスを公開しています。時間割表で自分が取得したい科目を塗りつぶしていけば、取れるかどうかを確認できますよ。 なお、免許を取って終わりではありません。 雇って欲しければ、就職希望先の採用試験を受けて合格し、採用される必要があります。 基本的に、司書教諭はその学校にいる教員の中から任命される職です。取得する免許の教科以外に担任や部活の顧問なども持ちつつ分掌の1つとして学校図書館の仕事をします。高校は小中に比べて専任の学校司書の配置率が高く、司書教諭として発令されていても図書館内の日常業務には全く携わらない先生も多いです。 公立高校であれば、就職希望先の教育委員会HPに過去の実施状況や採用試験の案内が載っています。倍率は教科によって違います。 早めに確認ください。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる