んー、学生さんだったら平日昼間にハローワーク行けると思うんで、求人を調べてみるといいです。一応ネットでも調べられますが…。 https://www.hellowork.mhlw.go.jp ワード検索で「縫製」とだけ入れて検索。 いろんな種類の仕事があります。 例えば、サンプルを縫って、効率よく量産するためのパターンを作成し、それを海外工場へ説明する…までを1人でできる方を募集、とか。給料を見ると、たぶん驚かれると思います。低くて。(ちなみに給料=手取り収入ではありません) 服飾系、日本のアパレルは今はもう上から下まで全部苦しいです。 2〜3年前だったかな?にイッセイミヤケが新卒の内定を取り消ししたことが話題になりました。 https://www.asahi.com/articles/ASN7K5SJ3N7KULFA013.html 下の方、縫製現場では日本の最低賃金を払ったら赤字になるような状況です。 ↓こちらの動画は革職人さんのチャンネルなんですが、ユニクロで売っているバッグ3990円を日本で作ったら原価がいくらになるか?ということを説明しています。その中で縫製工の賃金について触れているところにリンクしています。11分程度の動画なので、できれば頭から全部見ていただきたいです。 https://youtu.be/7o_LcUI3d8Q?t=494 これらを見れば、その中間的立ち位置である「ソーイングスタッフ」の過酷さも推して知るべしでしょう。 縫製職になれる学校を探す前に、求人を見てください。そこに現実があります。
3人が参考になると回答しました
文化服装学院やモード学園などの服飾専門学校に進学してください。 で、念の為に確認なんですけど、ソーイングスタッフって大体が町工場みたいな所で一日中ミシンを踏んでいる人ですが、あなたがやりたい仕事はこれで合っていますか?私もミシンが好きなのでこれをやりたい人がいるのは理解できるんですが、中にはお洒落な人がたくさんいるアパレルメーカーの本社ビルでファッションデザイナーと一緒に働くという華やかなイメージを持っている人もいるのでお聞きしました。そういう会社もあるにはありますが、少数です。年収は「大体が町工場みたいな所」でお察しください。
3人が参考になると回答しました
もう少し、具体的な仕事内容をイメージしてみては。 例えば、アパレルメーカーに勤めて、パターンは日本で作っていたとしても、実際の製品に関しては今現在ほとんど日本で生産してるってことはないですよね。現地の実際に縫う人たちに説明をするのに、少なくとも英語は喋れたほうがいいですよね。 そういうことを考えると、服飾系にのみ注目するのではなくて、服飾系の勉強(実際の技術より運営、経営のほうを中心に見据えて)をしながら、外国語もしっかり学べるような進路を選ぶというのもひとつの考えではないでしょうか。
6人が参考になると回答しました
すでにチェックしてるとは思いますが、こういうサイトも参考にどうぞ。 https://yfd-c.com/blog/2021/06/28/10768/#:~:text=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%95%EF%BC%88%E7%B8%AB%E8%A3%BD%E6%8A%80%E8%A1%93%E8%80%85%EF%BC%89%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E8%A1%A3%E6%96%99%E5%93%81,%E6%96%B9%E3%81%AF%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
服飾(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る