教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

米国公認会計士の資格を取得しても、日本国内の監査法人又は会計事務所等で働く事は可能なのでしょうか?

米国公認会計士の資格を取得しても、日本国内の監査法人又は会計事務所等で働く事は可能なのでしょうか?つまり、普通の公認会計士資格と米国公認会計士資格に就職先の変化はあるのかという事をお聞きしたいです。

169閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    当然ですが、日本の公認会計士資格と米国公認会計士資格では、就職には差があります。難易度が違いますし、米国公認会計士は日本では独占業務がありませんから。監査法人では、日本の公認会計士かそれ以外かでそもそも職階自体も異なります。米国公認会計士は、日本では監査報告書にサインできませんから。 米国公認会計士で経理やSEの職歴があれば監査法人に入れることもありますが、未経験だとかなり限られます。会計事務所は、所長がほしいと思えば入れます。 個人的には、米国公認会計士は、経理に勤める人のキャリアアップ資格と思ってます。よって、外資系の経理への転職には役に立つと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

米国公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる