教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今日、自社で製造職の契約社員採用面接を担当したのですがそこで変わった人が来て経歴でかなり気になりました。 その彼は

今日、自社で製造職の契約社員採用面接を担当したのですがそこで変わった人が来て経歴でかなり気になりました。 その彼は現在30代。高校卒業後に半導体工場に就職し、その後はパチンコ店員など転職を繰り返す。そして4年前から職歴更新なし。 でここ4年は学歴の箇所が増えて、通信制大学卒業見込となっているのです。 そこまでは全然いいのですが、その在学中は職歴なし。アルバイト1つしていなかったと言われました。 この点をきいたら「この4年は勉強に集中したくて学生生活を全うするつもりでいました。」とのことで。 私は通信制大学というのは誰もが働きながらやるものだと思っていたので、偏見かもしれませんが、学業1本に集中はそれでも驚きです。 職歴、学歴の兼ね合いといいますか、こんな例は世間一般で通用するんですか? なお私は通信制大学を差別しているわけではありませんし、各社がそれをどう捉えるかということは関係なく、単に履歴書、職務経歴書上で説明が効くニートやぷー無職扱いにはならないのかが疑問です。 あと高校卒業から10年以上も空いての通信制大学は履歴書で学歴に足していい(意味ある)のでしょうか。 今後のためにもこの情報はちょっと整理しておきたいので宜しくお願いします。

続きを読む

431閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    >各社がそれをどう捉えるかということは関係なく、単に履歴書、職務経歴書上で説明が効くニートやぷー無職扱いにはならないのかが疑問です。 労働者の採用上の話なら、それこそ「各社がそれをどう捉えるか」でしかありません。 通信制大学在籍中に仕事していなかったことを一律ニートやぷー無職扱いするべきとあなた(個人と会社)がそう判断するなら、そのように判断して選考すれば良いです。 なお、法律の定めやその他の法的な定めでは、この質問に対する明確な定めはないものと思います。 日本における行政上の扱いとしては、通信制であっても大学で就学している以上、(主に雇用労働政策において)ニートではありません。また、その扱う法律や統計によっては無職になりますが、その場合は通学であろうと大学の学生はすべてそうなります。 個人的には、4年で卒業しようと、また大学で深い学びを得ようと、学業に専念すべく仕事を辞めて(前職は辞めているのですよね?)ひたすら研鑽に励み卒業まで至ったのは、大変に立派であると思います。 アルバイトやサークルに明け暮れて大学の成績もぱっとしないような通学の大卒よりは、きちんと自分のことを理解して本文を全うしたという点で、よほど評価に値する人物だと考えます。

  • お邪魔します 大学教育関係で多数コメントをさせて頂いている者です 宜しかったら、聞いて頂けると幸いです 混乱しておられるのは、高校を卒業し10年間が経過した後の大学教育の価値をどの様に評価するのか?と理解しました。 (違ったら申し訳ございません。) 「リカレント教育」と言うのですが、多くの社会人学生が通信課程で学ぶ目的は、社会に出るまでに受けてきた教育(「フロントエンド教育」と言います)では不足すると考え、これを補う目的で行います。推測ですが、その男性は、何らかの理由で高校時代に大学での学びに価値を見出せずに就職の道を選んだのでしょう。しかしながら仕事を続ける中で違和感を覚え、退職、その後進路を模索する過程で転職を繰り返されたのだろうと推測します。 その中で、ご自身に不足するものを見出され、大学で学ばれたものと感じます。 4年間、学びに集中された件について申し上げます。私自身、大学通信課程の出身者ですが、半数以上が途中で脱落する中で、脱落しないために学びに集中した判断は賢明であると考えます(多くの場合、二兎を追って、途中で破綻します)。と申しますのが、大学通信課程は大学の正規の課程であり、「簡易版」でも「劣化版」でもありません。その意味では、20代前半で受ける「昼の課程」とその方が30代前半で受けた「通信課程」に価値の差はありません。その方に関して申し上げれば、何が何でも学位が欲しかったのでしょうし、再就職を模索する中で見つけたのが御社なのではないでしょうか? では、他の企業がどの様にこのケースを評価するか?ですが、そこ(大学生と捉えるか、プーと捉えるか)は、個々の人事担当者様や採用権者様のご裁量の範疇と考えます。ただし、どの大学であっても、通信課程を卒業するには「大卒者」として恥ずかしくないレベルまで鍛えられて(通信は、真面目に授業に出席していれば単位が貰える訳では無く、レポートは何回でも再提出)卒業して参りますので、「通信卒」を理由に不採用とされるのは、個人的には勿体ない判断であると考えます。つまり、人物像本意で丁寧にご判断頂ければと考える次第です。 以上でございます。 参考になれば幸いです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 逆に聞きたいくらいです。 この「通信制高校ブーム」にのっかって、「通信制大学」がボコボコ新設されてます。 今後、通信制高校出身の無職通信制大学生がどんどん増えてくることが予想されるのですよ。 私も質問者さんと同じく、「通信制大学は働きながら行くもの」というイメージがあるので、「無職通信制大学卒」って企業にはどう扱われるんだろうと思っているところです。 ちなみにもし、「通信制高校→通信制大学卒・職歴なし」が応募してきたら、どうですか?

    続きを読む
  • 大卒は大卒なので立派な学歴です。胸を張って履歴書に書くものです。大卒でないと応募できない仕事もあります。私は大学卒業後15年以上経ってから大学院へ行ってますが、堂々と履歴書に書いてますよ。 世間一般で通用するかどうかはどうでもいいことで、あなたの会社の求人にそぐわないのであれば、落とせばいいだけでは?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる