教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活に関してです。現在修士一年の機械工学専攻のものです。自動車の完成車メーカーに興味があります。そこで、日産自動車も選択…

就活に関してです。現在修士一年の機械工学専攻のものです。自動車の完成車メーカーに興味があります。そこで、日産自動車も選択肢に入れていますが、日産は将来性として不安が残ります。でも完成車メーカーの生産技術職で働きたいです.日産を就職先の一つとして前向きに考えても良いのでしょうか? 決断するのは自分だということはわかっています。あくまでも参考意見として、皆さんの意見をお聞かせ下さい。

続きを読む

324閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    自動車メーカーで生産技術をしています。 正直、日本の自動車業界そのものが20年後どうなっているのか分からない大変革の時代のため、誰にでも勧められる業界ではないです。 業界そのものの危機のため、大手3社だろうが中堅だろうが子会社だろうが状況は同じで一蓮托生です。 その中で生産技術に興味を持っているというのであれば、将来的に海外メーカーか異業界に転職することも覚悟の上で飛び込んでください。 私は、日本で生産技術をやるなら間違いなく自動車メーカーがトップの技術力と判断しています。 設備の自動化率、良品直行率、材料歩留率、エルゴノミクス、どれをとっても他の業界に勝っています。 開発環境が充実しているという環境要因を差し引いても、技術者のレベルは他業界より高いです。 自動車の生産技術者は転職市場で他業界から引く手数多です。 以上の理由で私は仮に今後日本の自動車業界が立ち行かない状況になっても生産技術者として食べていけると判断しています。 他社で通用する技術も日々の業務を通して磨いています。 あなたも今から自動車業界に飛び込むなら軸を持った方がいいです。 自動車(モビリティ)という軸なのか、生産技術という軸なのか、別の軸なのかはあなたが決めることです。

  • 良いんじゃないですか。 これからはEVの時代になるそうですが、日産はEVの草分け的存在ですから今後存在感が増してくるでしょう。 しかし生産技術だとあまり利点を生かせないかも知れないですね。 トヨタは生産技術が出世コースというのは有名ですが・・・

    続きを読む
  • 大手自動車メーカーなら、生産技術関係の仕事は残ります。 エンジン部品の加工、熱処理関係はかなり業務が減りますが、それ以外の部位でも必要な技術です。 モーターの組み立て内製化と言う新しい仕事も入って来ます。 車体の組み立て工程自体は残ります。 海外移転するのではと言う心配ですが、それは今でも全く同じです。 トヨタ、ホンダ、日産は今後も継続するでしょう。

    続きを読む
  • 希望の会社に就職するには、某有名大学卒であるかどうかが第一関門である。無名大学では、面接すらする機会を与えられない。大学のOBが入社していれば、アドバイスをもらえると思う。入社してからも、試練は続く。小さい会社なら、楽で、苦労は少ないが収入は低い。

< 質問に関する求人 >

日産自動車(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

生産技術(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる