教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今高校2年なのですが、正直将来何をしたいか分かりません。

今高校2年なのですが、正直将来何をしたいか分かりません。昔から絵を描くのが好きなので、そのような仕事に就きたいと思っていた時はありました。特に高一は漫画家を目指して投稿していました。ですが4作投稿してみても賞を貰えず、今は諦めています。 他にもイラストレーターとかキャラクターデザイナーとか目指そうと思いましたが、自分には才能がない、どうせなれないと思って今は何でも諦めてしまいます。 そうして何をしたいのか分からなくなりました。今は絵は諦めようとしていますが、何日かしたらやっぱり絵の仕事以外ありえないかな、と言う感じで何をしたいのか定まりません。 もうなにもかも嫌になって死にたいと思う時もあります。 一応絵に関係する仕事をしたいと今は思っているので、漫画家、イラストレーター、キャラクターデザイナー、アニメーター以外の絵に関係する仕事を教えて欲しいです。それで自分に合ったものを見つけたいと今は思っています。

続きを読む

316閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(14件)

  • ベストアンサー

    現役美短大生です。私も高校の頃イラストレーターやアニメーターになりたかったので、現実的な一般に就職するか将来の事に頭を悩ませました。親にもイラストは無理だと反対されていました。 周りとのイラストのレベルの差を感じて挫折を味わい、自暴自棄の時もありました。 しかし、その時の結論は絵の道へ行く!と決心し、こうして美短大生となりました。 大学生に失礼ですが、私は学力そこそこの平凡な大学へ行く価値があまり分からないので、手に職をつけられる専門的な学校へ進学すると元から考えていました。また、クリエイティブ系は4年間学校へ通うより、2年分早く実務経験した方が勉強になると考えていたので、2年制の美短大を探しました。 実際に美短大生になってからの感想ですが、後悔は全くありません!学校によりますが、周りの生徒のレベルが高く、刺激を受けられますし、積まれた課題をこなすのもやりたいことなので楽しいです! 入学時にはイラスト系!と頑固だった私ですが、色々な授業を通して今では、グラフィック系、タイポグラフィ、web系、カメラ、動画系など、幅広いジャンルの就職にもどんと来い!です笑 来年就活で不安もありますが、一般企業の中でも人よりプラスアルファ専門的な知識を持っていれば、採用されやすいです!しかも今の時代、商品の見た目にこだわっている企業もありますから、捨てたもんじゃ無いなと思います。 最近私が良いなと思っている仕事は大手企業のお菓子やジュースのパッケージデザイン、動画クリエイターの編集、webデザイナーです。 どうしてもデザイン系は平均の給与より低くなってしまいますが、常に新しい事に関われるというやりがいがあります。余裕があれば副業でイラストを描けるので上手くいけば本業より稼げる場合があります。 この回答はただただ私の体験を話したに過ぎないので、最終的には自分自身で責任を持って進路を歩んでください。 私の話が参考になれば良いな。自分の性に合ったものを見つけられますように。

    なるほど:2

  • とりあえず美大予備校に通って基礎画力をプロレベルまで上げて5美大に進学でも出来れば、絵関係の仕事には就けるだろうと思います。

    知恵袋ユーザーさん

  • 絵って何を書いてるんですか?キャラクターの絵だけ? デッサン力があって、レイアウトもモノクロもカラーも、いろんな画材やソフトを使える、写実もバリバリかけるとかなら、アニメ背景とか、普通に作家とかになれると思いますが キャラ絵しか描けないなら、ないと思います

    続きを読む
  • ゲーム会社はどうですか?

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

キャラクターデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる