教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

土地家屋調査士試験の図面作成についての質問です。

土地家屋調査士試験の図面作成についての質問です。境界標の種類、座標値、基準点等の名称及び座標値など自ら枠を書いて記入しなければなりませんが、その枠は直角定規を使って用紙に対して直角で書かなければならないんでしょうか。殴り書き質問ですみません。

166閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 試験では枠なんか書かないし、そもそも記入なんかしませんよ。 測量図の敷地図形と寸法方位、面積計算くらいしか書かないはずで、それ以外は「省略してよい」と記載されてるはずです。 ただでさえ時間足りない試験に枠描いたり基準点の名称や座標値なんて記入してる暇ありません。

    続きを読む

    quo********さん

  • 曲がって描いても減点対象にはならないでしょう…。 ただし、普通に直定規を使用したとして、ワザワザ曲がって描くことのほうが難しいと思いますよ…。 図面描くのに枠線をフリーハンドで引くのはどうにも勇気がいるでしょうし、それであれば初めから描かないか、白紙で提出するのと同じような気がしますが…。

    続きを読む

    sho_kaisekiさん

  • フリ-ハンドで簡単に書いて可。 例 ① ② ③ ④ X 10.50 0.00 0.00 10.50 _______________________ y 0.00 0.00 10.10 10.00

    続きを読む

    naka**さん

< 質問に関する求人 >

土地家屋調査士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる