解決済み
千葉県内の公立高校に通う高校2年生です。高校卒業後、大学に行ってもやりたいことがないと思い、就職をしたいと考えるようになりました。そのことを先生に相談したら、公務員を勧められました。その後色々と調べていると、税務職員に興味を持ちました。 そこで質問なのですが、税務職員になるには今からの勉強で間に合いますか?その道の専門や予備校に行った方がいいのでしょうか。ぜひ教えていただきたいです。 それと、その他におすすめの公務員職があれば教えて頂きたいです。
144閲覧
今年、税務職員試験を受けた者です。今から始めれば教養試験は余裕で合格できます。ただ税務職員採用試験には教養試験の他に作文と適性試験もあります。そちらも練習しなければなりません。 後、税務職員採用試験と同じ日に国家一般試験もあり(両方は受験できない、試験の内容は同じ)国家一般の方を私はオススメします。税務職員採用試験は一次試験を合格しても税務職員の面接しか受けれません。ただ、国家一般試験に合格すると官庁訪問というのに行き色々な国家公務員になることができ選択肢の数が違います。一度、国家一般試験を調べてから決めた方が良いと思います。
なるほど:1
質問者さんは学力が高い方なのでしょうね。 であれば、充分に間に合うでしよう。 「そうでもない」と仰る場合はどの程度かによりますが、時間を使う「だけ」ではない「意味のある対策」を続けられるならば、間に合うと思います。 普通科高校の生徒であれば、受験できるのは国家一般職・県庁・市町村などの事務系職種、または警察官・消防士・自衛官等の公安系職種がメインになります。 ただ、国家公務員以外は面接重視の傾向が強いですし、国家公務員も希望の省庁に採用されるには、面接が大切と言えます。 ですから、ご自身が「貢献したい」と強く思える団体や職種を目指すことが、何よりも大切だと思います。 頑張ってください。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
税務職員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る