教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

相談です。 当方25歳の男ですが、現在社労士の勉強中です。 法律系資格は他に行政書士を保有してます。 また、職…

相談です。 当方25歳の男ですが、現在社労士の勉強中です。 法律系資格は他に行政書士を保有してます。 また、職歴はこれまで2年半ほど経理の経験(退職済)があります。私は元々社労士をやりたいという感じではなく、 法律家のように人に代わって法律行為を代理する職が夢でした。 となると司法書士(簡裁認定)か弁護士が当てはまります。 しかし、流石に司法書士や予備試験は合格できる気がしないと思ってしまい、 とりあえず調停斡旋の出来る社労士の合格を目標にしました。 ですが、いざ勉強してみると手続的な内容が多く、これじゃない感がします。 また、合格しても夢である法律行為の代理が出来るかと言われると?です。 そこで質問ですが、みなさんだったら無職orアルバイトになっても良いから 司法書士や予備試験を目指しますか? (ちなみに数年間は親戚が経営している会社で半日だけ働くことになったので 勉強する時間はあります。) また、こういった経験のある方のご意見もお聞きしたいです。 宜しくお願い致します。。

続きを読む

532閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    社労士試験でも最後の年はパートになって受験する人も多いです。 司法書士や予備試験なら受験専任でしょうね。

    ID非公開さん

  • 行政書士で開業して、成年後見すればいいんじゃないですか?

    1人が参考になると回答しました

  • そりゃ法律業したいなら弁護士や司法書士を目指します。やはり難関資格なので取得するのは困難だと思いますが、リターンも大きいと思います。 一応、特許訴訟に関して弁理士もいますけどこれもまた難関です。 結局は自分がやりたい、なりたい職種を目指すのが一番です。 社労士の勉強中に司法予備や司法書士の事を考えると社労士に集中出来なくなりませんか? だったらいっそのこと予備試験や司法書士を目指せばいいのではないのでしょうか?今後も社労士を勉強していく中、弁護士や司法書士等の法務従事者への憧れが消えず、葛藤にさえなまれることもありますしね。答えは既に決まっていると思いますよ。頑張ってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 法律行為をやりたいのであれば弁護士一択でしょ。 それに予備試験合格できる気がしないと言っている時点でもう法律行為をやりたくないというのと同じですね。 時間的なことを言えば専業受験生という選択しかないように思えますが、工夫と努力によっては働きながらでも予備試験から司法試験合格し、弁護士として活躍している知人もいますよ。 頑張ってくださいね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる