教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海上自衛隊の地上勤務で給料の高い部隊だとどれくらい貰えますか? 地上勤務と艦艇勤務では給料はどれくらい変わりますか?

海上自衛隊の地上勤務で給料の高い部隊だとどれくらい貰えますか? 地上勤務と艦艇勤務では給料はどれくらい変わりますか?

2,957閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    元海上自衛官です。 陸上勤務だと基本給そのままなので最初は15万くらいだと思います。 艦艇勤務になると乗組員手当が着きますので下っ端は20万あるかないかくらいです。 年数を重ねて、階級が上がっていけばここから給料も上がっていくと思います。 幹部の給料は詳しくは分かりませんが、現役の頃船にいた当時30代半ば位の2等海尉の幹部の方は年収800万だと言ってました。ちなみにその方は航空整備関係のマークの方でした。 あと、経験上相当艦艇に適さない人間でない限りは大体の人が艦艇勤務になると思います。 分かりづらかったらすみません。

    1人が参考になると回答しました

  • 地上は基本給だけ。 艦艇勤務で3割増し。 潜水艦で4割5分増しぐらいですね。

    1人が参考になると回答しました

  • どの階級で働き始めて何年目なのかで 給料なんて大きく違うのに何を基準に しているんでしょう 地域手当が多いとこの陸勤とつかないとこの 乗組手当で差は無くなり 航海手当だけの差になる 海幕勤務ならMAXの地域手当と本省手当が出て 差はもっと縮まる 陸勤が基本給だけって回答 地域手当知らないの? 東京は20% 市ヶ谷10%つくんだけど これで艦艇勤務の乗組30%と同じ 差は航海手当

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる