教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在高卒の社会人です。Fラン大学でもやはり大卒と言うだけ給料は違うものですか?

現在高卒の社会人です。Fラン大学でもやはり大卒と言うだけ給料は違うものですか?

2,339閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    卒業が21年3月卒なら、速攻で二月入試やるFランク私大の入試を申し込んで、一浪扱いで入試受けた方が良いですよ。 2〜3週間しか入試対策する時間が無いけどFランクなら入れる可能性は普通にあります。(今も働いてるなら世間の一般常識的な学力あるだろうから) それか二浪で来年Fランク滑りドメにして、一年間勉強して日東駒専あたりを狙ってみましょう。 他の人も書いている通り、大卒が企業側の募集要件になっていますので、この先何十年とあなたが社会人を続けるに当たって、将来の選択肢の幅や、給与が全く違ってきます。 高卒で入る会社の給与は、序盤は大卒初任給と大差無くても頭打ちが早いので、後々40代頃から大きな差が出ます。高卒だと40歳前に450万円程に到達したあたりで頭打ちが多いですが、大卒で入る会社や仕事は40歳で600万円、50歳で800万円のように上昇が続く場合が多いです。 長い目で見ると、かなり差が出ます。 <追伸> 高卒、大卒は就職だけじゃなく、婚活でも相手側が指定してくる条件になるので、ここでも大きな差が出ます。マッチする異性、紹介される異性の数と質に大きな差が出ます。 給与、恋愛、結婚、Fランクでも大卒は大卒なので、その恩恵を受けれます。人生の選択肢を増やすために、大学に行くことをオススメします。

    2人が参考になると回答しました

  • 大卒というだけで入れる会社が変わります。 今の日本社会では大学は義務教育のようなもので、大卒であることが最低限の条件になっている会社が山ほどあり、そういった高卒では応募すらできない会社でもFランク大卒なら応募できますし、脂質があるなら大手企業にも入社できます。 Fランクでも大学行くべきですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 基本的には、初任給は難関大学だろうがFラン大学だろうが同じです。 その先の年収は、結局のところ「本人の出世次第」です。 https://www.businessinsider.jp/post-246129 出世に失敗すれば、高卒と大差ない年収になります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 初任給が 大卒:28万 高卒:20万 とかになっている企業の場合、 東大であれFラン大学であれ、28万です

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる