教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小中高の教員の資格はどう違うのですか? 取り方や受けるべき試験など教えてください。

小中高の教員の資格はどう違うのですか? 取り方や受けるべき試験など教えてください。

53閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    教員免許状の種類が違うのです。小学校、中学校○○科、高等学校○○科に分かれています。(○○には英語、数学、社会などが入る)。通常は大学で教職課程を履修し、教育実習も含めた必要な単位を取れば免許状は交付されます。 自治体が実施する公立学校教員採用試験を受けるには、その校種に該当する免許状を持たなければ受けられません(取得見込みも可)。一次試験は小中高同時に行われますから、一つの校種だけを選んで受けます。一次を突破した者だけ二次試験が受けられます。教員採用試験は試験の数が多いですからしっかり勉強して受験に備えてください。

    1人が参考になると回答しました

  • 中学校の教職課程を修めてたら、高校の免許も申請すれば取得することができる。小学校は結構違う課程なので、一緒に取れない。

    1人が参考になると回答しました

  • 教員の資格は大学で指定の単位をとり教育実習に行けば誰でも取れます。 中高免許は指定単位がほぼ重なっているのが中高一緒に取る人が多いです。 小学校の場合は全教科なのでかなり違いますが。 受けるべき試験は教員採用試験。 講師だと試験に受からなくてもやれますが給与面で不利。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる