解決済み
建築積算士試験問題について 二次試験問題IIの躯体の拾いについて 床板の鉄筋の拾い方で、継ぎ手を見る場合連続床板と単独床板で継ぎ手長さが変わりますが、どのような場合が連続なのか分かりません。 対象方向に続いて床板がある場合は連続床板という事でしょうか? 判断の仕方を教えていただきたいです。 また、平成27年度の試験問題でなぜ床板の継手が発生していないのかが分かりません。 長辺も短辺も単独床板という判断なのでしょうか? ご回答お待ちしています。
437閲覧
1人がこの質問に共感しました
同じ符号の床版が隣り合っていれば連続床版、単独であれば単独床版です。 平成27年度の問題では、床版S1の隣は床版S2で符号が違うので単独床版になります。
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
積算(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る