教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高校3年生です。私は将来映画を制作したいと考えています。映画のCGだったりアニメだったりを作りたいと考えているのですが、…

高校3年生です。私は将来映画を制作したいと考えています。映画のCGだったりアニメだったりを作りたいと考えているのですが、映画製作会社に入ったら会社によって携われる映画は大体決まってしまうんですが?僕はエヴァンゲリオンだったり君の名はだったりに感銘を受けて、大きな作品を作りたい!という夢があるのですが、そうなると例えば東映だったりの大手会社に入らないといけないですか?

85閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 『エヴァンゲリオン』や君の名はなどのエンディングのスタッフロールを見てもらえればわかりますが、エヴァンゲリオンは『カラー』だけで作っているわけではないですし、君の名はもまた「コミックウェーブフィルム」だけで作っているわけではありません、アニメーションに限った人材であっても数社、多い時は10社を超えそうな数の会社が人を貸し出す形で、いろいろな提携関係込みで一本の作品を作っています。 その中にはフリーランスとして個人的にかかわっている人もいるでしょう。 フリーに関しては運要素が強すぎるので除外するにしても、この時点で少なくとも二つ道があります。 ①好きな種類の作品を手掛けている大手に入る ②大手のサイトなどで提携会社を調べてそちらの方に入ってアプローチする。 ハードルは高いでしょうが当然①が最も可能性があります。元請けとしてそれなりの人数を投入するので。 といって大手なら一つの会社で同時並行的にいくつもの作品を作っているのが当たり前なのでその中に目当ての作品があったとしてもそれにアサインされる確率はおそらく高くないです。希望が叶うかは運7割、実力と発言能力が残り3割くらいに見てください。 裏道として、フリーランスになってやりたい仕事常にリサーチし、機を見て自分から売り込むというのも手です。 実績さえあれば会社の上司にアサインされる形より確率は上がると思います。 ただし会社などで経験を積まず最初からフリーランスでいくのはお勧めしませんが。

    続きを読む
  • まあ正月だしこれでも見て。。 https://www.youtube.com/watch?v=j_VqEOzTUa0 10年前の話ですが今も状況は変わらないです 業界に住み着いた自分から見ても、言ってることは真っ当なのでご参考に

    続きを読む
  • 最初の「制作したい」の漢字の「制作」と、次の「映画製作会社」の漢字の「製作」が異なっていますが、質問者さんはどっちの「せいさく」をしたいのですか? 「制作」と「製作」は全然意味が違います。 簡単に言うとアニメ映画でいうなら、「制作」は映画の脚本を作ったり、アニメの動画や背景を描いたり、効果音や声優の音声収録をするなど映画自体を作る仕事です。 「製作」はどういう映画を作ることにしてどの制作会社に仕事を出すか決めたり、映画を作るのに必要なお金を集めたり、出来た映画を会社と関係する映画館に送って上映してお金を儲ける仕事です。 「君の名は。」の場合は、製作をメインで担当したのは大手映画会社の東宝で、制作はコミックス・ウェーブ・フィルムというアニメ制作会社が行なっています。 ただしコミックス・ウェーブ・フィルムがアニメを全部制作したわけではなく、多くの他のアニメ制作会社に下請けの仕事を出しています。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

東映(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる