教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公立病院で、事務のアルバイトをしようかと思います。資格はあります。 正職員になるためには、市の職員採用試験に合格し…

公立病院で、事務のアルバイトをしようかと思います。資格はあります。 正職員になるためには、市の職員採用試験に合格しないといけないそうです。その試験とは、年齢制限などはどのくらいまでの自治体が多いでしょうか? まだ最初からは聞きにくいです。 相当な難関なのでしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

792閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「最初からは聞きにくい」というのがよく分かりませんが (先ず「受験資格」があるかどうかを聞かなければ話にならないので) 自治体の事務職員(行政職)は「大卒」「高卒」の2種類ありますが、「大卒」しかないところもあります。 後、自治体によっては、上記とは別に「社会人経験者採用」を実施しているところもあります。 公立病院の事務職員になれるのはどれかを先ず御希望の自治体(市なら、市役所)に問い合わせてみましょう。 名乗る必要はありません。丁寧に「採用試験について、お尋ねしたいことがありますが・・・」と切り出せば、担当部署に回してくれます。そこで、「市立病院の事務職員になるためには、どの区分の採用試験を受ければいいのですか」と聞けばいいのです。ここで、「年齢制限」等についても聞けますが、受験区分ごとの年齢制限や昨年度の合格者/受験者数(計算すると合格倍率)等は自治体のHPで閲覧出来ます。「採用情報」の所です。 おおよそですが、「高卒」区分の年齢上限は27歳、「大卒」は30歳、の所が多いのではないかと思います。 「社会人経験~」は、「経験年数~年以上」の他、年齢制限があり、それは結構色々です。上限40歳もあれば59歳(定年まで1年)もあります。 難関(高倍率)かどうかは、程度の差こそあれ、このご時世では「その通りです」という答になります。 採用人数が「若干名」でも2桁でも、それに数倍(或いは数十倍する)受験者ですから。 最後に、運良く「市職員(事務・行政)」になれたとしても、「病院事務」に配属されるかは定かではありません。原則「配属先」は希望を取りません。「働いて欲しい」「人手が足りない」所に行くことになりますので。 採用情報の参考例として。 「大阪市職員等採用情報」 http://www.city.osaka.lg.jp/shisei_top/category/1131-0-0-0-0.html 「横浜市職員採用案内」 http://www.city.yokohama.jp/me/jinji/saiyou.html 「札幌市」 http://www.city.sapporo.jp/jinji-iinkai/saiyo/kubun/index.html

< 質問に関する求人 >

職員採用(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる