教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

カフェやってます

カフェやってますいつもの常連さんが来まして、コーヒーとパフェを頼まれまして、お出ししました お帰り後に気づいたんですが、コーヒーもパフェも、10%くらいしか手をつけてません。ほぼ残してます。 急いでる感じでもないし。。 気になります。 初めての方ではなく常連客です こういう事する心理のわかる方、解説いただけますか? 理由だけが気になります

補足

買い忘れました そのお客様は2時間滞在されてて、ずっとお仕事をされてました。 体調不良の様子はなかったかと思うんです。

続きを読む

307閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • パフェは時間が経つと溶けてしまうので、 来店時はちゃんと食べるつもりだったのではないでしょうか? もし「取り合えず何か頼んでおこう」と思ったのなら、 ケーキとか焼き菓子とか、時間が経っても形が変わらないものに すると思います。 お仕事で何かトラブルが起きて、 気持ち的に食べる余裕がなくなったのではないでしょうか? コーヒーもほとんど口を付けてないとのこと、 相当なトラブルだったのでは??

    続きを読む
  • 私の経験から言いますと、その常連さん、最初から「2時間ほどここで仕事をさせてもらおう」と考えて入店されたのだと思います。 場所代のつもりでコーヒーとパフェを注文したのであって、飲食を楽しむ余裕もなかったのではないでしょうか。 常連客としてのお店への気遣いをされたのだと思います。 そのように受け止められるのが良いのではないでしょうかね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 急に体調が悪くなって食べられなくなることはあります。 頼んだ時は何ともなかったから注文したのだと思いますが。 食べ始めたら何か異変があったのだろうなと。 外出先で具合が悪くなっても誰にも言えずに平静を装って我慢する人は多いだろうと思います。 しばらく時間がたって少し落ち着いたのでお会計をしてお帰りになられたのでしょう。 今度来店されたときに先回は具合が悪かったのかを聞いてみて、もし今後そういうことがあったら遠慮せず言ってくださいねとお声がけしてみるといいだろうと思います。 お水や冷たいおしぼりを出すとか、帰りのタクシーを呼ぶとか手伝えることはあるだろうし、万一の時は注意してみていればすぐ気づいて救急車を呼べるので。 今回、お帰りの後までお客様がどういう様子だったのか気づかなかったわけですし、万一のことを考えると申し出てもらう方がお店としてもいいと思いますしね。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • あなたに興味があるのでは❓

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる