解決済み
工業高校電気科2年生です。第一種電気工事士の実技試験を落としてしまいました。就職を希望しています。 正直落ち込んでいて進路にも不安を抱いています。 将来は電力関係の職に就こうと考えていたのですが、絶望的です。 仮に電気関係の企業での面接に第一種電気工事士の実技試験を落とした生徒が来たらどのような印象を受けますでしょうか。 また合否にはどのくらい影響するでしょうか。 どなたか回答お願いします。
754閲覧
1人がこの質問に共感しました
工業高校電気科卒、元電力会社員(配電)、元県立技術専門校非常勤講師、電験3種合格、第1種電気工事士免状取得、職業訓練指導員(電気科・電気工事科・建築物設備管理科)等です。 工業高校生の就活時、電力会社希望の場合、資格の有無は気にする必要は有りません。 その為、第1種電気工事士試験不合格のことは気にしないで、今後は、少しでも成績順位が良くなる様に学校の勉強を頑張って下さい。 私自身、質問者さん同様、2年生の時、旧高圧電気工事技術者試験(現第1種電気工事士)を受験し、不合格になりました。 その為、就活時、所持していた国家資格は、旧電気工事士(現第2種電気工事士)と危険物取扱者(丙種)のみでした。 しかし、電力会社の就職試験は合格しました。 因みに、配電に配属された高卒同期の中には、電験2種や3種取得者だけでなく、旧電気工事士(現第2種電気工事士)すら持っていない無資格者も居ました。
基本的には学業>資格ですね。仮に受かってたとしてもすごいね。頑張ったねで多分終わります。それより学業や学校生活について面接でアピールしたほうが加点は大きいと思いますし、高校の場合は学業順に就職試験の優先権があるところもあります。つまり資格があっても学業が無かったために就職試験すら出来なかったということが起こります。資格で悩んでいるなら他でリカバーしなさいよということです。
高校2年生で一種の電工受けるというのがすごいと思います 私なんて何をやってたかも思い出せません 面接には何の支障も無いでしょうし、企業でも持ってない人なんてたくさんいます。 高校2年生で取得すると周囲は「すごいね」となるのでしょうが 中身の無い資格は世に出ても役に立ちません 但し、第一種電気工事士は比較的取得しやすい免状です 若い方が電気関係の仕事についてくれるのは 業界にとってとても良いことですので 落ち込まずに来年の合格を目指してください
まだ2年生ですから大丈夫です。 来年は絶対受かりますから。
< 質問に関する求人 >
電験3種(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る