解決済み
103万の壁について(;_;) 長文です 現在高校2年生 死別、母子家庭です。今まで年収103万以内に抑えていたのですが、来年からは一人暮らしに向けて貯金を増やしたいので月12万(年間150万円程度)稼ぎたいと思っています。 そこで、アルバイトを掛け持ちし始めたのですが、確定申告や税金等の制度?沢山調べましたがあまり良く理解出来ていません。高校2年生にもなってお恥ずかしいのですが教えて頂きたいです ・自分からは103万円超えた分の5%と98万円超えた分の10%が引かれるという解釈で間違っていませんか?(予定通り150万円程度の場合8万円程度?) ・健康保険生命保険社会保険等は関係ありますか? 母は父の保険金や貯金等で暮らしているので無収入です。 ・この場合、母にはどのくらい負担がかかりますか?又、母子家庭のサポート?は全て受けられなくなりますか?(医療費用免除など) 掛け持ちアルバイトの場合、片方でしか年末調整が出来ないから収入が多いメインのアルバイト先にまとめてやってもらうか自分で確定申告するのですよね?確定申告の仕方どころか年末調整の計算方法すら理解不能です(;_;)税務署に行って聞いて手取り足取り…は迷惑ですよね。 私としてはアルバイト先に面倒かけてしまうのは申し訳ないので自分で行いたいのですが、アルバイト先で片方分の年末調整をして頂いた状態で更に私が両方分の年末調整するということですか?…すみません(;_;)自分でも何を言ってるのか分からないのですがとにかくこの辺りで躓いております。 ・とにかく上記の負担額についてと、今年分は103万円超えていないと思うので、来年私が何をすべきなのか全て教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。
177閲覧
全部を一気に理解するのもシンドイでしょうから、 私からは、話を絞ってお伝えしますね。 高2の1月~高3の12月に、バイト年収が150万円の場合は、 ・所得税:23,900円/年 ・住民税:0円/年 が、最大で発生します。 未成年は、年収204万3,999円まで住民税 0円、と定められてますょ。 これ以上の話は、今現在の状態を親から細かく聞かないと、難しいです。 特に、生活保護を受けてるのかどうかです。聞きにくいかも知れませんが、この機会に事実を知らないと始まりません。 大学進学が可能なのかを含め、本気で話し合われましょう。 あと、 掛け持ちバイトの話は、心配することではないです。 そんなのは、あるあるなことに過ぎず、迷惑なんてことではありません。 年末調整も確定申告も、1年も先のことです。今は気にしないで(^_-)-☆
間違ってますね。 はい。
行政の支援は自治体ごとに違うので、お住まいの市役所、町役場に聞くことですね。 少なくとも違うのは勤労学生扱いになるので103万ではなく130万までは所得税不要です。 またメインのバイト先にまとめて年末調整してもらうことはできませんし、 あなたが年末調整することもできません。 確定申告してください。
< 質問に関する求人 >
税務署(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る