教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職したい設計事務所があります。

就職したい設計事務所があります。求人募集しているか聞いたのですが、正社員としては全く考えていないような言い方でしたが、アルバイトなら考えてみてください的な感じで言われました。 現在、私は23卒の就活生です。 アルバイトで雇ってもらっても、いつか正社員になる事は難しいのでしょうか? 3月から、いろんな会社の会社説明会が始まります。 周りの子がその説明会にどんどん参加している中、 私はずっとアルバイトをしていていいのか不安に思いました。 ご意見聞かせてください。

続きを読む

620閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    若い人を育てるつもりのない設計図事務所には行かない方がいいです。 低賃金でこき使われて終わりです。 設計事務所は1級建築士の資格を持っていて当たり前な世界です。 バイト代で90万近くする資格の学校に通うのも無理があります。 ただ雑に扱われて数年過ごしたあと、自分に何が残っているのか。。。 設計事務所で働きたいのであれば、資格の学校の補助があるような建設会社等に正社員で就職し、資格を取り、転職するのが一番かと思います。 設計事務所はワンマン経営が多く、給料も安い。クセの強い経営者と合わずに短期で辞めていく人が多いです。そこで一級建築士の資格を持ってさえいれば引く手あまたで、ヤバイ設計事務所に転職しちゃったとしても、すぐ辞めて他の就職先も選びやすいです。

    なるほど:2

  • >現在、私は23卒の就活生です。 ややこしい書き方しないで、今大学二年生在学ですとかきましょう。 あなたが留年しない保証はどこにもありません。 2023年にあなたが卒業できるかどうか?その保証はないのです。 さて大学2年時のバイトなら、実務を経験するためにも「アルバイト」で行きましょう。逆にアルバイトなのだからあなたの都合でいつやめたっていいわけです。 大概の大学のリクルート活動は3年の春には始まって3年の年末には内定です。4年は課題をこなして留年しないように無事卒業するだけです。それに問題が出るような勤務時間のバイトは避けましょう。

    続きを読む
  • 規模にもよりますが、小さい事務所なら仕事の規模が大きくならないと人は雇いません。それはタイミングもあると思います。 将来独立したいなら、師事したいところで働くためにバイトも良いし、独立心がないならやめておいた方が無難でしょう。

    なるほど:1

  • バイトでも実務経験くらいにはなるので、 数年、バイトしてみて、 正社員になれそうにないなら、 その時に、スキルアップ転職を 視野に入れてみても良いのでは? その事務所でなきゃ嫌だ。 他の事務所じゃ意味がない。 ってほど、こだわりがあるなら、 ずっとバイトのままも覚悟した方が良いかと思います。

    続きを読む

    なるほど:2

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

設計事務所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる