教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職活動中です。 10月にフリーターから正社員に施工管理として就職しましたが、2週間ほどで退職しています。

転職活動中です。 10月にフリーターから正社員に施工管理として就職しましたが、2週間ほどで退職しています。そして現在、来年1月入社の契約社員の求人に応募し履歴書を書いているところなのですが、たった2週間の職歴をどうしようか迷っています。正社員としての職歴は施工管理としての2週間だけです。 アルバイト歴だけを書き、面接時に「履歴書に書くほどの職歴ではないですが、、」と伝えようかとも思っています。 せこいのですが、実際は2週間で辞めたところを11月末で辞めたことにするかという考えも浮かんできてしまいました。2週間よりはましかなと、、 前職の退職理由は、セクハラです。 退職理由を聞かれた場合は、これも正直に言ってしまっていいのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

69閲覧

回答(1件)

  • 女性でしょうか。 何事も正直に生きるのがいいと思いますよ。 その上で採用してくれる会社で働くのがいいのでは。 また会社によっては在籍証明書などを求められる場合もあるので経歴詐称はやめたほうがいいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる