教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

カーデザイナーの就職について

カーデザイナーの就職についてカーデザイナーを目指しているものです 大学からアメリカへ留学し、デザインのコースを 専攻する予定です 日本での就職を考えています もし就職したら勤務先はどこになるのでしょうか 本社ビル?支部? 調べても出てこなかったです

続きを読む

96閲覧

回答(3件)

  • 先の回答者様が言われているように会社によってバラバラです。 まぁ、機種によって、とか、専攻開発など開発段階によって、支社というか別の場所でやることも有るでしょう。 また、アメリカ、フランス、イタリアなどにデザインR&Dを置き、そこでデザインをする場合もあります。 また、インド、タイなど現地専用モデルを現地法人でデザインすることも有るでしょう。 この場合は長期出張、駐在となるわけです。

    続きを読む
  • >>調べても出てこなかった 少し工夫して検索すればそこそこ分かるのに。で答えとしては会社によりけり。どこの会社に行くか次第。トヨタやマツダは本拠地+東京(八王子)/横浜にスタジオがあるし三菱は本社工場内、ホンダは埼玉の和光。日産は厚木の山の中。どこがいいです? あと何のためにアメリカ留学をするのか不明ですが新卒の採用においてほぼ価値を認めないかな。英語が出来ることが多少評価されるかも?だけれどクリエイティビティに優れるか否かが評価の全てなので出身校がどこかとか見てないです。 正直あまり合理的な計画に見えません。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 企業次第です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる