教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休中です。旦那の給料だけでも生活できるけど、育児に疲れた、仕事したいといった理由でフルタイムで復帰した人いますか?後ろ…

育休中です。旦那の給料だけでも生活できるけど、育児に疲れた、仕事したいといった理由でフルタイムで復帰した人いますか?後ろめたい気持ちになることはありますか?

365閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    いいじゃない。表向きは、別の理由で。 今はよくても将来経済的に苦労したくないとか、貯金をしたいとか、子供のためにもっといいお家に住みたいとか。 そう念じれば、あら不思議。そういう気持ちになります。

  • 仕事が好きなのでフルタイム正社員で働いてます。 後ろめたいって、誰に対して?

  • 私は”育児に疲れた”じゃなかったけど 育児が暇すぎて6ヶ月で復帰しました。笑 友達は”大変だから早く預けたい”と言って途中入園の希望をずーっと出してましたよ!結局1歳過ぎの4月入園しか入れなかったですが。 結構いますよ~。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • たんに旦那といたくないだけですがね 秘密秘密

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる