教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近銀のさらのメイクでバイトし始めました。

最近銀のさらのメイクでバイトし始めました。もうすぐ年末ということもあって早く電話対応をできるようになって欲しいとは言われているのですが、過去2回のシフトに入って両方でバイトの方たちにシミュレーションみたいな感じでやってもらっているのですがなかなかスムーズにいかなくて家で練習してるときに気になったことがあるので教えて欲しいです。 注文を聞いて確認をする前にわさびの有無を聞くと思うのですがその際の聞き方がいまいち良くわからなくて敬語もどんな感じで言えばいいのか分からないのでどうやって聞いてたのか教えて欲しいです。 ちらし寿司みたいなタイプの普通のお寿司じゃない場合もどうやって聞いているのか知りたいです。 今働いている方、以前働いていた方...... 誰でもいいので意見(?)を聞かせてください、、(泣)

続きを読む

477閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    とりあえず注文打ち込んで、最後に「ワサビ入るものお入れしても宜しいですか?」でok

  • まず基本的に寿司なんだからワサビをつける(サビ有り)のが当たり前で、ワサビをつけない(サビ無し)、ワサビを寿司にはつけず端に塊でつける(別付け)が特殊というように頭の中に植え付けましょう。 その方が頭の中で整理しやすいです。 サビ有りとサビ無し、別付けを同等に考えているから混乱するんですよ。 だからやりづらくなっているのです。 そうすると、おのずと 「ワサビはおつけしてよろしいですか?」 のひと言で済みますよね。 そういうふうに聞けば、サビ無し希望やサビ別希望のお客さんは自分から言ってくれるから。 「ワサビを抜くことも出来ますが」とか、余計なことを言う必要もないわけです。 この世に寿司にワサビを抜くことが出来ることを知らずに「ああ、どこかにワサビを抜いて寿司を届けてくれる寿司屋があったらなあ」って思っている人がいるわけないでしょ。 そういう人は自分から言うから。 電話応対というのは出来るだけ短い言葉で単純明快に伝えなければいけません。 「ワサビはおつけしてよろしいですか?」 「ワサビを抜くことも出来ますが」 の二つの聞き方は同じ意味かも知れないけど、「ワサビを抜くことも出来ますが」って聞き方は、お客さんの方からすると「ん!?ん!?」ってなるんですよね。特に電話はね、顔が見えないからなおさらです。 注文を全部聞き終わった後に「ワサビはおつけしてよろしいですか?」って聞いて、その次に「クーポン券のご利用はありますか?」と聞いてから、 「それではご注文内容を確認します」とリピートして、最後に税込の金額を言ってあげれば完璧でしょう。金額言わないとね、お客さん万札で出して来るんだよね。金額を言えば、ピッタリの金額を用意してくれていて配達がスムーズにいきます。 ちらし寿司も同じです。 「ワサビはおつけしてよろしいですか?」でいいです。 ちらしずしやバラちらしだからと言って、別の言い方があるわけではありません。それはメイクもお客さんもわかっています。

    続きを読む
  • 『ワサビは抜かなくても宜しいでしょうか?』 『ワサビもお抜き出来ますが、いかがなさいますか?』 マニュアルが無いなら、 お客様に失礼を感じさせない言葉で、自然体の問い掛けで十分です。 あんまり丁寧過ぎても、結構イラ付きます。早く食わせろ!って頼んでるんで。 あとは、似た様な宅配寿司屋で実際に頼んでみるのもアリですよ。 敵地視察……参考にする!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

銀のさら(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる