教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

喫茶店開業のために必要な条件を教えて下さい。

喫茶店開業のために必要な条件を教えて下さい。将来的に喫茶店の開店を考えていますが、必要資格に「食品衛生管理者」が必要だと思います。 「食品衛生管理者」と「衛生管理者」は違う資格と思っていいんでしょうか? 「衛生管理者」の資格を取っても開店はできないですよね? 「食品衛生管理者」は大学・実務経験等が必要になるようで・・・私は高卒で調理関係の仕事にはほとんどついたことがありません。 現在は事務職についているのですが、会社で喫茶店の開店を企画中(数年先ですが・・・)で、資格取得者はいません。 業務的に勉強・講習の時間を取れるのは私だけですが、金銭的・家庭的な問題から長期通学は無理なので、通信教育等を検討していますが、無理でしょうか? お知恵を拝借させてくださいm- -m

続きを読む

7,587閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    勘違いされていますが、 喫茶店営業に必要なのは、「食品衛生責任者」であって「食品衛生管理者」ではありません。 食品営業許可のうちでも喫茶店営業は条件がゆるい方ですので、そこまでは要求されていません。 でないと、定食屋、居酒屋、喫茶店などのほとんどが営業できなくなってしまいます。 許可条件をよくご確認ください。 食品衛生管理者は指定された食品の製造・加工を行う場合のみ必要です。 指定された食品というのは、全粉乳、加糖粉乳、調整粉乳、食肉製品、魚肉ハム、魚肉ソーセージ、放射線照射食品、食用油脂、マーガリン、ショートニング、添加物になります。 食品衛生管理者は食品工場で必要な資格。と思ってくださればいいです。 飲食店などの食品営業許可は先にも書いたとおり、食品衛生責任者で充分です。 食品衛生責任者は食品衛生協会などが開催している講習を受ければ、誰でも取得できます。 日数は1日で、費用は1万円程度です。 ちなみに食品衛生管理者の資格があれば、食品衛生責任者の講習を改めて受ける必要はありません。 衛生管理者のことも書かれていますが、食品営業許可とは関係ありません。 ですが、従業員50人以上になれば必要です。 あと、従業員と客席を合わせて、30人以上収容できる店舗であれば、防火管理者の資格者が必要になります。 防火管理者も講習のみで取得できます。

    なるほど:10

< 質問に関する求人 >

衛生管理者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

喫茶(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる