教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事でとんでもないミスをしました。

仕事でとんでもないミスをしました。自分は製造業で工場で使用する様な機械を作っています。 ですが、その中で工具の紛失があり客先の工場でその工具が見つかりました。 異物混入です。 勿論その工具が無くなったときは、上長に報告し、探しましたが見つからず。 また、報告した時も自分はその機械を組み立てる時は別の工具を使っていて無くなった工具は使っていませんと断言していました。なので、みんなその機械の中には入っていないと思ったのだと思います。 ですが、その機械からその工具が、、、もうとんでもないことをしてしまったとずっと足の震えが止まりません。 どうやってこの罪を償えば良いでしょうか?

続きを読む

2,227閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    確かにミスは良くないが貴方は正直に工具が無くなったときは、上長に報告し、探してるし、反省もしてるし、事の重大さなども理解出来てるのはわかります。 罪を償えばでなく、どうすれば同じミスをしないか考えて解決策を見つける。 失敗を繰り返さないが大事! ワザとでないなら罪を償うは違う。 貴方が罪を受けても貴方の罪悪感が軽くなるだけで会社に何の利益もない。 貴方がする事は失敗を繰り返さない事や自分の失敗を後輩にさせないように教える事ですね!

    3人が参考になると回答しました

  • ミスは誰にでもあるので、反省をし似たようなミスを繰り返さないという形で次に活かせばいいと思います。 あなたの成長は会社の利益に繋がるので、成長をして会社に恩返しをすることで罪は償えます。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

製造業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#製造できる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる